
マウンテンバイクアクティビティも楽しめるキャンプ場5選
みなさん夏休みはとられましたか?スーパーの店頭に幸水梨がならびはじめましたし、少しずつ秋の足音が近づいてきてますね。今年はシルバーウィークの連休も長いですし、まだまだお休みとられていない方もいらっしゃるとおもいます
少しすずしくなってきた季節に楽しめるように、マウンテンバイクアクティビティも楽しめるキャンプ場をご紹介いたします。
目次
北海道・ルスツリゾート
(出典)
北海道の西側にあるルスツリゾートは、専用のマウンテンバイクコースを備えていて、GTのマウンテンバイクがレンタルできます。キッズバイクもレンタル可能です。ダウンヒルコースも堪能できて、10月初旬までオープンしています。
キャンプ村は8月中旬で終了してしまうようなのですが、ログハウスは9月末まで利用できますよ。
群馬県・水上宝台樹キャンプ場/アンクルべアー
(出典)
群馬県水上にあるキャンプ場そばのアンクルベアーでは、スペシャライズドのマウンテンバイクで初心者からダウンヒルのオリジナルコースが楽しめます。ニュージーランド出身のプロガイドツアーのアテンドあります。
長野県・Hakuba47マウンテンスポーツパーク
(出典)
長野県白馬村にあるHakuba47マウンテンスポーツパークは、夏はマウンテンバイクなどアウトドアスポーツが楽しめ、施設内にオートキャンプ場があります。ゴンドラ山頂からスタートするトレイルコースが上級者から初級者まで全6コースあり、スペシャライズドのマウンテンバイクもレンタルできます。
岐阜県・無印良品南乗鞍キャンプ場
(出典)
無印良品が運営する南乗鞍キャンプ場は、標高1600mの高原に位置する高原のキャンプ場です。約30万坪の場内では、フライ・ルアー・カヤック専用池、マウンテンバイクコース、露天風呂等施設が整ってて、マウンテンバイクコースは6つもあります。
山口県・十種ヶ峰ウッドパーク
(出典)
山口県北部にある十種ヶ峰は標高989m。スキー場のオフシーズンを利用してマウンテンバイク等のアクティビティを楽しめます。キャンプ場周辺の森の中をゲレンデまでの散策路でのトレイリングで自然を満喫してください。
おわりに
秋シーズンの旅行先などご検討されている方、マウンテンバイクで自然を満喫してはいかがでしょうか?

関連記事

超ビギナーが往復100km走ってソロキャンしてみたよ!必要アイテムと準備まとめ アウトドア

初めてでも大丈夫!キャンプに持って行きたい道具・持ち物リスト アウトドア

ちゃんと眠れる自転車旅向けの寝袋 ~2泊3日「バイク&キャンプ」のレシピ#04 アウトドア

ロードバイクでキャンプは難しい?~2泊3日「バイク&キャンプ」のレシピ#06 アウトドア

アウトドア用調理器具を背負って、ヤビツ峠で温かいコーヒーを飲んできた アウトドア

ロードバイクのキャンプには、ガンガン積める「バーレー・トラボーイ」が最強なんです! アウトドア

ロードバイク初心者が片道50km&ソロキャンプに挑戦!子育てママへ年に数回の贅沢を~後編~ アウトドア

2015年7月24日、富士登山競走に初参加してきました アウトドア
