
スペシャライズド東京でヨガ講座を開催
以前トライアスロンについて取材をさせてもらった伊藤ゆりさんがスペシャライズド東京(西新宿)でヨガ講座を実施。
伊藤ゆりさんの記事はこちら。
ナイキも注目!?水泳、ランの美人コーチが語り合うトライアスロンの魅力
参加者はおよそ20名ほど。男女半々といったところで、サイクリストがヨガをやることによってどういうメリットがあるのかを股関節や体幹の働きなどを踏まえながら解説していました。
筋肉がどのようにつながり、動きをつくっているのかを理解したうえで、ヨガのポーズの練習にはいります。イメージしながらからだを使うことで、効果をより体感しやすい時間になるでしょう。
とのこと。



ヨガは女性がやっているイメージ・・・と最初は思っていましたが、女性だけでなく多くの男性サイクリストもトライしてみるべきと思いました。今回は後ろで見学しているだけだったので、次回開催される際は実際にサイクリスト向けのヨガをやってみたいです!イベント情報をGETしたらみなさんにも共有しますね。

WRITTEN BYFRAME編集部
FRAME編集部はロードバイク、MTB、ミニベロ、トライアスリートなど、全員が自転車乗りのメンバーで構成されています。メンテナンスなど役立つ情報から、サイクリングのおすすめのスポット情報、ロードレースの観戦まで、自転車をもっと楽しくするライフスタイル情報をお届けします。 https://jitensha-hoken.jp/blog/
関連記事

トライアスロンからマルチスポーツブランドへ!Zootの変遷を聞いてきた。- サイクルモード速報 ライフスタイル

「ジャイアントストア松山」2020年12月23日(水)オープン ライフスタイル

アキコーポレーション あさひと 『LOUIS GARNEAU』『GARNEAU』の日本総販売代理契約を締結 ライフスタイル

トレック「セッション9.9」をフルモデルチェンジして発表 ライフスタイル

真夏のライドが快適に!コンビニで揃えられる熱中症対策はこれだ!! ライフスタイル

自転車通勤の決め手となる駐輪場、こうやって確保する ライフスタイル

一歩を踏み出せ!チームスペシャライズドで挑んだトライアスロン挑戦記 ライフスタイル

アルベルト・コンタドール氏が和歌山を再訪 ライフスタイル
