2019年大注目のE-BIKE!GIANT「RX-E+」をご紹介

自転車にも多くの種類がありますが、みなさんE-BIKEはご存知でしょうか? E-BIKEといっても電動ママチャリとは違います! 海外の自転車業界で、今最も盛り上がっているジャンルがE-BIKEです。日本でも徐々にその知名度が高まっていますが、2019年年初にリリースされた大注目のモデル、GIANTの「RX-E+」をご紹介します!

そもそもE-BIKEとは?電動ママチャリとここが違う!

E-BIKEとは、Electric-BIKE。つまり、その名の通り電気で走る自転車のことです!
もちろん、電気だけで走るわけではありません。ペダルを漕ぐ力を電気が手助けする、「電動アシスト」自転車となっています。
これだけ聞くと、「なんだ、電動ママチャリじゃん!」って思われるかもしれませんが、近年「E-BIKE」と呼ばれるものは電動ママチャリとはまた違ったジャンルなんです。海外ではすでに大ブームとなっています。そんな大流行中のE-BIKEとはなにか、解説していきます!

スポーツバイク仕様の電動アシスト自転車

電動アシスト自転車と聞いて、ぱっと思い浮かべるのは昔からある電動ママチャリかもしれませんが、電動ママチャリを「E-BIKE」とは呼ばないですよね?
E-BIKEと呼ぶ際には、「スポーツバイク仕様の電動アシスト自転車」を指します。スポーツサイクルのために考えられ、設計された電動アシスト自転車です。なので、近所への買い物や坂道の多い住宅街等を走るための電動ママチャリとは、そもそもコンセプトが異なります。
E-BIKEでは、運動が苦手な女性や年配の方でも、爽快にスポーツサイクルを楽しめるという点で、非常に魅力的です。老若男女を問わず、簡単にスポーツサイクルを始めることができます。

デザインがスタイリッシュ

バッテリーはダウンチューブに一体化するデザイン。Image : Giant
▲バッテリーはダウンチューブに一体化するデザイン。Image : Giant

デザインが非常にスタイリッシュです!日本人にとっては、電動アシストと聞くとどうしてもママチャリを思い浮かべると思いますので、この点が一番驚かれる方が多いのではないでしょうか?
見た目は、ロードバイクやクロスバイクなどのスポーツタイプの自転車に似ていますが、そこにバッテリーが上手く融合されていて、どのE-BIKEも先進的でかっこいい形状になっています。お気に入りのデザインを探すのも楽しみの一つになるかもしれませんね。

長距離走行可能

近頃は技術の進歩によって、コンパクトなサイズにも関わらず大容量のバッテリーを搭載したモデルが続々と出ています。自転車の形状もママチャリとは違いスポーツタイプとなっているので、長距離走行しても疲れることはありません。
ただし、日本の場合は法律による規制があり、時速25kmでアシスト率がゼロになるように設計されています。高速走行では通常の自転車と同じ仕様になりますのでご注意下さい。

世界最大の自転車ブランドGIANTとは?

今回ご紹介するE-BIKEのGIANT「RX-E+」ですが、まずは「GIANT」について少し解説します。

台湾発!世界最大の自転車メーカー

ジャイアントストア大阪 Image : Giant
▲ジャイアントストア大阪 Image : Giant

みなさんは世界最大の自転車メーカーがどこかご存知ですか? トレック? スペシャライズド? 違います、ジャイアントです!

自転車といえば欧米のイメージがありますが、台湾の自転車メーカーであるジャイアントが、世界一の規模を誇ります。年間600万台以上生産し、自社だけでなく他社のODM、OEM生産をも数多く手掛けるジャイアントは、その名の通り超巨大(ジャイアント)企業なのです。

GIANTの代名詞スローピングフレーム

トップチューブが極端に曲がった、いわゆるスローピングタイプのフレームは、実はジャイアントが最初に開発したものなんです!今では他社も含め数多くのスポーツバイクに採用されている設計になります。
2003年には、ツール・ド・台湾でジャイアント・アジア・レーシングチームが優勝するなど、ロードレースでも大活躍しています。
このように、技術力も世界トップクラスなんです。

社会貢献

東日本大震災の時には、被災地援助・復興支援のために自転車を無償で提供するなど、社会貢献にも積極的に取り組んでいるとってもいい企業さんです。ユーザーだけでなく社会にも優しい点が、ファンが根付いているポイントかもしれませんね。

GIANT「RX-E+」はここがすごい!2019年最新E-BIKEの魅力を解説

そんな世界最大の自転車メーカーGIANTが、2019年に満を持してリリースしたE-BIKEが「RX-E+」です!さすがGIANTといった魅力満載のE-BIKEになっており、HPの商品紹介ページにもありますが、「誰でも楽しく安全に長距離サイクリングを可能に」という素晴らしいコンセプトを体現した自転車です。

パナソニックと共同開発した大容量バッテリーで長距離サイクリングが可能に

バッテリーはなんとあのパナソニックと共同開発していて、497Whという非常に大容量なものが採用されています。さらに驚くべきはその走行距離! 以下の表をご覧ください。

一充電あたりの走行距離

SPORT モード 90km
NORMAL モード 110km
ECO+ モード 150km
ECO モード 225km

(注:実際の走行距離はモード、道路状態、気温などにより変化します。)

なんとSPORTモードでも一充電90km、ECOモードにすると一充電225kmも走ってしまうんです!
まさにGIANTとパナソニックだからこそ実現できた技術ですね。初心者でも簡単に長距離ライドが可能になります。

E-BIKEの心臓であるモーターはヤマハ

E-BIKEの心臓とも呼ばれるモーターは、バイクでも有名なヤマハとの共同開発です!セッティングされているデータは他社と比較してなんと12倍。すごすぎます。これによってペダルを漕ぐ際にスムーズなモーターサポートを実現し、省電力化に繋がっています。

パワフルかつスムーズなモーターサポートを実現する Image : Giant
▲パワフルかつスムーズなモーターサポートを実現する Image : Giant

初心者でも扱いやすい

フレームはもちろんGIANT製です。軽量アルミフレームを採用することで全体の重量は20kgと、一般的な自転車よりは少し重たいですが、女性でも持ち上げられる重さになっています。また、安全に走行するのに一番重要なのは、やはりブレーキですよね。RX-E+は油圧ディスクブレーキを採用しているので、雨の日でも安心して止まることができます。このように初心者でも扱いやすいのは非常に嬉しいポイントです。

レバーの引きが軽くコントロール性の高い油圧ディスクブレーキを採用 Image : Giant
▲レバーの引きが軽くコントロール性の高い油圧ディスクブレーキを採用 Image : Giant

そしてなんといっても、かっこいい

自転車を選ぶ上で一番重要になるかもしれないポイントってやっぱり見た目ですよね?「電動アシスト」と聞くとどうしてもゴツい自転車を想像してしまいますが、RX-E+のデザインはとてもスタイリッシュでかっこいいです。まさに次世代のスポーツサイクルというルックスに、性別や年齢を愛されるバイクなのです。

RX-E+ Image : Giant
▲RX-E+ Image : Giant

主なスペック

価格 ¥280,000(税抜)
重量 20.0kg(445mm)
コンポーネント Shimano Tiagra
サイズ 445mm(XS), 485mm(S)
カラー アイスグレイ, ブラック

詳細なスペックはこちら

まとめ

そもそもE-BIKEとはというところから始まり、2019年大注目のE-BIKE、GIANTの「RX-E+」をご紹介させていただきました。このようにクオリティの高いE-BIKEが続々と登場することで、日本でも一大ブームが巻き起こるかもしれません。体力がなくても老若男女みんなが楽しめる未来の自転車E-BIKE。その中でもRX-E+は本命と言われるモデルですので、こちらの記事をぜひ参考にしていただければ幸いです。

公式HP:Giant

Y’s Road オンライン アウトレットコーナー

あわせて読みたい!

アバター画像

WRITTEN BYFRAME編集部

FRAME編集部はロードバイク、MTB、ミニベロ、トライアスリートなど、全員が自転車乗りのメンバーで構成されています。メンテナンスなど役立つ情報から、サイクリングのおすすめのスポット情報、ロードレースの観戦まで、自転車をもっと楽しくするライフスタイル情報をお届けします。 https://jitensha-hoken.jp/blog/

他の記事も読む

pagetop