STRAVAに「グループチャレンジ」機能が追加! バーチャルでつながり競う…モチベアップに使えるぞ!

STRAVA グループチャレンジ

まだ参加してないの? “チャレンジ” 参加ユーザーは2.5倍も多く移動してるらしいぞ!

世界で8,200万人以上のアスリートが利用するアスリートプラットフォーム「STRAVA」、サイクリストのみなさんももちろん使ってますよね?

「チャレンジ」機能、知ってますよね? 使ってますか? 参加してますか?

STRAVA,Inc.によると、チャレンジに参加したアスリートは、チャレンジに参加しなかったアスリートよりも1ヶ月あたりの移動時間が約2.5倍多いらしいです。さらに2020年9月にチャレンジに参加したアスリートの72%は、6か月後もアクティブにログを残しているという結果が分かっているとのこと。

つまりチャレンジに参加すると、より走るし、より続けられる、ということですね。せっかく高い自転車を買ったのになんとなく乗れていない、サイクリングがマンネリ化してきて燻(くすぶ)っている人には、STRAVAのチャレンジ機能はピッタリかもしれません。新たなモチベーション創出につながりますよ!

以下はサイクリングに限らない全体データですが、1年のトレンドを前年比でまとめたものです。

日本のコミュニティトレンド 

  • ランニングセグメント作成件数:55%増 
  • Stravaクラブ作成件数:39%増 
  •  Stravaクラブ参加者数:84%増 
  •  Stravaチャレンジ参加者数:40%増
    *対象期間:2019年4月〜2020年3月 vs 2020年4月〜2021年3月 

チャレンジに参加している人、40%も増えてますね!

チャレンジを自分で作れる『グループチャレンジ』がリリース

そんなチャレンジ機能がさらに進化。アスリートが小規模グルー プ単位でチャレンジを作成できる『グループチャレンジ』機能が開始されました。

以下プレスリリースより。

グループチャレンジ機能  

これまではStravaが公式に開催するチャレンジへの参加のみ可能であったチャレンジ機能が、アスリート自身で設定し、コミュニティで競うことができる新機能として追加された。モバイルアプリの「グループ」タブから作成することができ、アクティビティの距離、 スピード、獲得標高など3つの「グループチャレンジ」の種類から選択して設定し、自分をフォローしているアスリートの中から24人まで招待が可能だ(作成者を含め、最大25名のグループで利用可能)。

参加しているチャレンジの 進捗には「全員」、もしくは「フォロワー」に公開しているアクティビティが反映され、グ ループチャレンジの参加者のみが閲覧可能。本機能はサブスクリプション機能となるが、無料版を利用するアスリートも3回までチャレンジの作成、もしくはチャレンジへの参加が可能である。

  • 3つのチャレンジの種類から選択
    • 最高記録:チャレンジ期間中に、累計の距離/移動時間/獲得標高の最高記 録をめざす。 
    • 最速エフォート:設定された距離で最速タイムを競います。対象スポーツタ イプはランニング、バーチャルラン、車いすの3種目のみ。 
    • 最長シングルアクティビティ:1回のアクティビティの最長距離の記録を競う。 

 

『グループチャレンジ』はサブスクリプション機能の一部ですが、無料版でも3回まではチャレンジ作成 or チャレンジ参加が可能できるということ。お試しで作成・参加してみて自分のライドスタイルに合っているかチェックできるのは嬉しいですね!

実際にこの『グループチャレンジ』機能を使ってみた編集部メンバーからは、「チャレンジ名を自由に設定できる/チャレンジ開始・終了日を自由に設定できる」点を評価する声も。チャレンジを作成するうえで、設定の自由度が高いことはGoodポイントです。

今年もコロナ禍で大会やレースが引き続き延期・中止となる中、新しいモチベーションのひとつとして『グループチャレンジ』を使ってみるのもアリかもしれません。 

もうひとつのリリース「マップ機能の刷新」

同タイミングでマップ機能がより見やすくなりました。以下プレスリリースより。

『マップ』機能の刷新 

今年3月のメニュー画面のデザイン変更により追加された『マップ』では、「セグメント」 と「ルート」に関する情報が1つの場所に集約され、『マップ』に関するすべてのアクティビティがより見やすくなった。また、今回の発表により、アスリートがランニングやライドを計画するのに役立つセグメントの提案が6つのテーマに分類され、アスリートはそれぞれのロケーションにて、よりパーソナライズされたテーマからセグメントを探すことが可能になる。本機能はサブスクリプション機能となり、無料版を利用するアスリートは周辺エリアの人気セグメント、および「保存済み」タブ内のセグメントリストの閲覧が可能となる。 

  • セグメントで表示される6つのテーマ
    • 人気スポットを訪問:近隣で人気の道やトレイルを提案 
    • 新スポットを開拓:まだ試していない人気のセグメントを提案 
    • 自己新記録に挑戦:過去のアクティビティ記録をもとに、PRを更新できそう なセグメントを提案(下りのライドセグメントは除外される) 
    • リーダーボード:過去のアクティビティ記録をもとに、リーダーボードのTO P10を狙えそうなセグメントを提案(下りのライドセグメントは除外される) 
    • ワークアウトを開始:インターバルやラップなどのトレーニングのアクティビティが多く記録されているセグメントを提案 
    • Legendになる: 過去のアクティビティ記録をもとに、Local Legendが狙えそうなセグメントを提案

CPXO メーガン・ラフィー「人をアクティブにするのは人」 

今回の発表にあたりStrava 最高製品・エクスペリエンス責任者(CPXO)のメーガン・ラフィーは以下のようにコメントしています。

「今回発表する『グループチャレンジ』は、世界中のコミュニティから最も要望の多かった 機能の1つです。人をアクティブにするのは人であり、チャレンジに参加するアスリート は、参加しないアスリートと比べ2倍以上アクティブなことが分かっています。グループチャレンジの活用により、今後アスリートたちは自らの手で、仲間と競い合う機会を生み出すことが可能になります。 
また、一新した『マップ』エクスペリエンスにセグメントやルートの人気機能をまとめ、シンプルにすることで、アクティビティをしたくなるような場所をより多く発見できるようにしました」 

今回リリースする新機能についての詳細はこちらのURL(6月3日より公開)からもチェックできます。 

「グローバルランニングデイ」(6月2日)に合わせたStrava上のランニングに関するデータ

日本 

  • 最も走られた日:2020年5月17日 
  • 最も走られた曜日と時間帯:日曜 午前9時 
  • ログのアップロード率:30%増
    *対象期間:2020年3月〜2021年4月 

 グローバル 

  • 最も走られた日:2021年3月9日 
  • 最も走られた曜日と時間帯:火曜 午前6時 
  • ログのアップロード率:86%増(2020年2月~2021年4月)
    *対象期間:2020年3月〜2021年4月 

Stravaとは 

Stravaは180人の従業員を抱え、大半がサンフランシスコ、その他はコロラド州デンバー、 ニューハンプシャー州ハノーバー、イギリスのブリストルに拠点を構えている。主ビジネ スは、アスリートのための先進的なサブスクリプションサービスの提供だ。Stravaのモバ イルアプリとウェブサイトは、コネクテッドフィットネスの中心となるプラットフォームと して、195カ国以上から8,200万人以上のアスリートが集まるソーシャル・ネットワークサイトであり、日本国内の利用者も2018年の国内ローンチから2.5倍増加している。住んでい る場所、好きなスポーツ、使用しているデバイスに関わらず、すべてのアスリートはStravaで繋がることができる。 

Stravaのアプリを無料でダウンロード:

AppStoreからダウンロード
Google Play で手に入れよう

Strava Summitに加入して、トレーニングからパフォーマンス分析まで、アクティビティに 役立つ追加機能を楽しんでほしい。Stravaの詳細については、www.strava.com/summit をご参照いただきたい。 

LINK:STRAVA

Y’s Road オンライン アウトレットコーナー

あわせて読みたい!

アバター画像

WRITTEN BYFRAME編集部

FRAME編集部はロードバイク、MTB、ミニベロ、トライアスリートなど、全員が自転車乗りのメンバーで構成されています。メンテナンスなど役立つ情報から、サイクリングのおすすめのスポット情報、ロードレースの観戦まで、自転車をもっと楽しくするライフスタイル情報をお届けします。 https://jitensha-hoken.jp/blog/

他の記事も読む

pagetop