シェアサイクルサービス「Charichari(チャリチャリ)」、名古屋を中心に事業を展開するニッショーが管理運営する物件へポートを設置

シェアサイクルサービス「チャリチャリ」を運営するneuet株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:家本 賢太郎、以下「neuet」)は、株式会社ニッショー(本社:愛知県名古屋市北区、代表取締役社長:加治佐 健二、以下「ニッショー」)と連携し、ニッショーが管理運営するアパート・マンションにチャリチャリのポートを開設した。
今後さらに、名古屋エリアのまちの皆の利便性向上、まちの回遊性向上をめざし、当社がミッションに掲げる「まちの移動の、つぎの習慣」をつくっていく。

設置の背景

チャリチャリは「まちの移動の、つぎの習慣をつくる」をミッションに、2018年2月福岡市でサービスを開始し、身近な移動における利便性をより高めるために積極的な事業拡大を進めている。
2020年7月からサービス展開を開始した名古屋においても、今後計画されているリニア中央新幹線開業に向けて街が変化する計画が進む中、名古屋駅・栄という2つの繁華街をつなぐだけでなく、その周辺の名古屋城・大須・伏見・大曽根エリア、更には金山・熱田エリアにかけての商業・観光・文教エリアと住宅地エリアの回遊性をさらに高めることが求められていると考え、サービスエリア拡大、ポート開設を進めてきた。

また、チャリチャリの特徴の一つとして日常生活に最も近い存在である住宅における駐輪ポート設置の割合の高さがある。マザーシティである福岡市においては、480箇所以上ある駐輪ポートのおよそ3割がマンション等の住居に設置をされており、入居者にとっても買い物や通勤・通学などでの利用機会の拡大に繋がっている。
ニッショーは賃貸仲介事業や建物管理など賃貸住宅を中心とした総合不動産流通事業を手がけている。名古屋市を中心とした、東海エリアの不動産流通業界の第一人者として、長い歴史を誇り、地域に貢献できる価値づくりを進めている。

このため両社では、SDGsや地域貢献への取り組みの一環としてチャリチャリのポート設置、並びに、ポート開設によって入居者や施設利用者の利便性の向上が期待できるとして協議を進めてきたところ、今般の設置に至った。
今後も両社はポート設置などを通じ、名古屋の暮らしを豊かにするための取り組みを中心に、継続的に連携を進める。

ポート設置箇所

  • ニッショー大須サテライトオフィス(DOMUS&PLEASURE)
  • 名古屋市中区大須3丁目21-13
  • 8台
ニッショー大須サテライトオフィス
  • クリア名駅南
  • 名古屋市中村区名駅南5丁目12-19
  • 4台
クリア名駅南
  • Mellon
  • 名古屋市中区千代田3丁目25-3
  • 8台
Mellon
  • メゾンツヅキ
  • 東区泉2丁目24−19
  • 4台
メゾンツヅキ

Charichari(チャリチャリ)について

charichari

「Charichari(チャリチャリ)」は、スマートフォンアプリで専用の赤い自転車の鍵をあけ、かんたんに利用できるシェアサイクルサービスだ。ベーシックは1分6円、電動アシスト自転車は1分15円で利用でき、いつでもどこでも、乗りたいときにすぐ利用できる体験の提供を目指している。
福岡では2018年2月にサービスを開始し、現在までに約2,500台の自転車と480ヵ所以上の駐輪ポートを展開し、累計800万回以上の利用回数に成長した。
2020年7月15日より名古屋市、2020年9月16日からは東京浅草エリアでもサービスを開始。2022年春からは熊本市での展開を予定している。1分単位の料金設定や、手軽に使えるアプリ仕様から各エリアにて「ちょっとそこまで」の日常的な移動を中心に利用されている。

Charichari(チャリチャリ)公式サイト

サステナビリティレポート「シェアサイクルで一緒にSDGsしませんか?」

Charichariツイッター

Charichariインスタグラム

Charichari(チャリチャリ)ではポートオーナーを募集中

Charichariイメージ

店舗やオフィスの軒先・駐車場の一部など、あなたが持っている未活用スペースをチャリチャリのポートとして活用しよう。チャリチャリのポートは、自転車3台程度の小さなスペースから設置できる。普段使われていない場所を、新しい価値として活用しよう。

ポートオーナー募集詳細

LINK:neuet株式会社

Y’s Road オンライン アウトレットコーナー
アバター画像

WRITTEN BYFRAME編集部

FRAME編集部はロードバイク、MTB、ミニベロ、トライアスリートなど、全員が自転車乗りのメンバーで構成されています。メンテナンスなど役立つ情報から、サイクリングのおすすめのスポット情報、ロードレースの観戦まで、自転車をもっと楽しくするライフスタイル情報をお届けします。 https://jitensha-hoken.jp/blog/

他の記事も読む

pagetop