featuredImage

コラム & ニュース

広島県で自転車保険の加入が義務化!保険の種類や加入方法、罰則を解説

全国的に自転車保険の加入の義務化が進んでいます。

広島県では、令和5年4月1日から自転車保険の加入が義務化となることが決まりました。

「自転車保険ってどんな保険?」
「どの自転車保険に入ればいい?」
「絶対入らないとダメなの?」

と疑問に感じている方も多いのではないでしょうか?

今回は広島県の方を対象に、自転車保険の種類や加入方法、罰則などを詳しく解説します。

広島県の自転車保険の加入はいつから?

広島県で「広島県自転車の活用の推進及び安全で適正な利用の促進に関する条例」が制定されました。

条例の制定によって、令和5年4月1日から自転車保険の加入が義務化となります。

また令和4年10月6日から、自転車の点検整備や幼児用座席でのヘルメットやシートベルトの着用などが努力義務化になっています。

その背景には、全国的な自転車事故の増加、自転車事故による高額賠償請求の問題があるからです。

自転車保険の義務化が開始されても自転車保険に未加入だと、何か罰則はあるのでしょうか?

参考:広島県道路企画課 広島県自転車の活用の推進及び安全で適正な利用の促進に関する条例を制定しました

自転車保険に未加入だと罰則はある?

自転車保険に未加入でも罰則はありません。

しかし、自転車事故を起こして加害者となり、高額な損害賠償請求をされてしまうことがあります。

以下は自転車事故の加害者になってしまい、高額損害賠償請求をされた例です。

裁判所・年事故の概要賠償金額
横浜地裁 平成 17 年 11 月女子高校生が夜間、携帯電話を操作しながら無灯火で走 行中、前方を歩行中の看護師(57 歳)の女性と衝突し、 看護師には重大な障害(手足がしびれて歩行が困難)が 残った。 5,000 万円 
東京地裁 平成 19 年 4 月成人男性が昼間、信号表示を無視して高速度で交差点に 進入、青信号で横断歩道を横断中の女性(55 歳)と 衝 突し、女性は頭蓋内損傷等で 11 日後に死亡した。5,438 万円
神戸地裁 平成 25 年7月坂道を下ってきた小学5年の少年の自転車が歩行中 の 62 歳女性と衝突し、歩行者の女性が意識不明とな った。 9,520 万円 

参考:兵庫県「自転車事故による高額賠償事例」

上記の表からも全国的に自転車事故が原因で高額損害賠償請求がされ、問題になっているのがわかります。

自転車保険に加入しなくても罰則はありませんが、自転車を運転するのなら自転車保険に加入して高額損害賠償請求に備えるのがよいでしょう。

自転車保険で加入すべき対象の保険を紹介します。

自転車保険義務化の対象になる保険は?

自転車保険の義務化で加入すべき対象の保険は「個人賠償責任補償」です( 広島県の公式サイトには自転車損害賠償保険等と記載されています)。

個人賠償責任補償とは、日常生活で他人にケガをさせてしまったり、他人の物を壊してしまったりした際、損害賠償金の支払いを補償してくれる保険です。

1つの事故で1,000万円~3億円までと、補償される金額は保険によって幅広くなっています。

紹介した高額損害賠償請求の事例からも分かる通り、1億円の補償金額を目安に保険を選ぶとよいでしょう。

自転車保険の種類

個人賠償責任補償についてや自転車保険に加入する必要性が分かっても、自転車保険はたくさん種類があるので、選ぶのが難しいかもしれません。

ここでは自転車保険の種類を詳しく紹介していくので、自転車保険を選ぶ際の参考にしてみてください。

民間の自転車保険

「自転車保険」というような名称で民間の保険会社が、自転車利用者向けの保険として取り扱っています。

自分のケガなどの治療費や入院費が補償される傷害保険と、事故の加害者になってしまった場合の相手に対する個人賠償責任補償がセットになっています。

自分と相手側の両方に備えられるので、事故の際には安心です。

個人賠償責任補償特約

すでに加入している損害保険や、団体保険、クレジットカードなどに「個人賠償責任補償特約」を付帯することができます。

以下の保険に加入済みの場合やクレジットカードを持っている場合、個人賠償責任補償特約がすでに付帯されているかもしれません。

  • 傷害保険
  • 火災保険
  • 会社や学校などの団体保険
  • クレジットカード(※カードの種類によります)

一度補償の内容を確認することをおすすめします。

「補償が受けられるのは誰なのか」という補償対象範囲や、「高額賠償請求に備えられるのか」という補償金額なども確認しておきましょう。

万が一の事故を想定しておくことが大事です。

広島県民共済

広島県民共済の生命共済、傷害保障型共済、新型火災共済に加入している人は、個人賠償責任保険に加入できます。

月々140円の保険料で、保険金額が最高3億円と十分な補償金額になっています。

広島県民共済に加入していない人は共済に加入後、個人賠償責任保険に加入できます。

参考:ご加入の皆様へご案内

広島県PTA連合会・小中学生総合保障制度

小学校や中学校に子供が通っている場合、広島県PTA連合会の小中学生総合保障制度を受けられる対象になります。

自転車事故を含む、日常生活で起きたケガや事故をカバーしてくれる保険です。

掛金によって個人賠償責任補償金額が3,000万円から無制限と変わったり、入院や通院費用の補償金額も変わってくるので、どのプランが合っているのか考える必要があります。

4月が申し込み締め切りになるので、年度末までに決めておきましょう。

参考:広島県PTA連合会・小中学生総合保障制度

TSマーク付帯保険

自転車安全整備店の自転車安全整備士に自転車点検をしてもらうと、TSマークのシールが添付されます。

自転車点検のついでにシールを貼ってもらうだけなので、気軽に加入できますね。

TSマークは、しっかり点検された安全な普通自転車である証で、傷害保険、賠償責任保険などがついています。

緑色、赤色、青色のTSマークがあり、補償内容や補償金額に違いがあるので、自分にあったものを選びましょう。

参考:広島県自転車協同組合

広島県以外に住んでいる人も義務化の対象になります!

広島県の瀬戸内しまなみ海道は「サイクリストの聖地」と言われるほどサイクリングが楽しめるスポットです。

今回の条例は「広島県で自転車に乗る人すべて」が対象になるので、広島県外からサイクリングに来た旅行者も対象になります。

自転車保険の保険料は月々数百円ほどなので、旅行者であっても事故の備えとして加入しておくのがおすすめです。

まとめ:自転車に乗る人は自転車保険に加入しよう

広島県では、令和5年4月1日から自転車保険の加入が義務化となります。

自転車保険に加入しなくても罰則はありませんが、自転車に乗るのであれば誰でも事故を起こす可能性はあります。

補償の対象や補償金額など自転車保険の種類によってさまざまです。

自転車保険の保険料は月々数百円程度なので、高額賠償請求をされた場合に備えて自分に合った自転車保険に加入しておきましょう。

本サイトは情報提供が目的であり、個別の金融商品に関する契約締結の代理や媒介、斡旋、推奨、勧誘を行うものではありません。本サイト掲載の情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切の責任を負いません。

掲載されている情報は、FRAMEほけん編集部が独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

この記事を書いた人

writerImage

加藤しほ(子育て・教育系webライター)

2児の母。「進学カウンセラー」として7年の勤務経験があり、1,500人以上の生徒・保護者と面談をしていました。 子供乗せ電動自転車は7年愛用しており、子供の送迎など毎日使っているので必需品です。子供や保護者の目線に立った、わかりやすい記事作成を心がけています。

自転車保険 総合ランキング

ranking-icon総合
ranking-icon

全日本交通安全協会
「サイクル安心保険」

プラン名:プランD

保険料ひと月あたり169円〜
対象年齢加入制限なし
ranking-icon総合
ranking-icon

自転車安全対策協議会
みんなの自転車保険

プラン名:プランA

保険料ひと月あたり138円〜
対象年齢加入制限なし
ranking-icon総合
ranking-icon

au損保
自転車向け保険 Bycle

プラン名:シルバーコース

保険料ひと月あたり590円〜
対象年齢ご契約者(お申込人)について18歳以上の方がお申込みいただけます。 補償の対象となる方(被保険者)は『ご契約者本人』、または『ご契約者の配偶者・子・孫・父母・祖父母・同居の親族』のいずれか0歳~74歳の方
return-to-top上に戻る
FRAMEほけんslash-divider自転車保険slash-divider投稿一覧slash-divider広島県で自転車保険の加入が義務化!保険の種類や加入方法、罰則を解説

FRAMEほけん

FRAMEほけんを運営する株式会社自転車創業は保険会社または保険代理店ではありませんので、保険の媒介・募集・販売行為は一切行いません。

Copyright ©︎ Bike Startup & Co. All Rights Reserved.