林檎蜜紀が紹介 – アニメ「弱虫ペダル」3期&2年目インハイの見どころ

皆さんこんにちは!林檎蜜紀です。

簡単に自己紹介をさせてください。
私の本業はモデル、コスプレイヤーで、休日はホビーサイクリストです。
2013年にアニメ「弱虫ペダル」を見てロードレースに興味を持つようになり2014年になってすぐにロードバイクを購入!
サイクリングの世界の扉を開きました。

最近は自転車のレースやイベントMCや自転車雑誌などで活動中です。
2015年から、霞ヶ浦ロングライド、富士ヒルクライム、その他さまざまなレースイベントに挑戦しています。
2016年2月には自転車競技連盟(JCF)審判3級を取得しました!

2017年はアニメ「弱虫ペダル NEW GENERATION」も始まり、毎週の楽しみが増えましたね!
今年もロードバイクで沢山のコースを走ったり、IHコースの聖地巡礼に出かけたりしたいなとわくわくしています!
皆さん、道であった時はどうぞ声をかけてくれたらうれしいです!

今回は、一弱虫ペダルファン&一自転車女子として、放映されたばかりの「弱虫ペダル」のアニメ第1話や、原作で熱い展開が続く2年目の日光インターハイ(以下、IH)の初日コース紹介をさせていただきます。

ぜひ最後までおつきあいください!

さてさて、 TVアニメ「弱虫ペダル NEW GENERATION」、いよいよ始まりましたね!

私を始め、周りの自転車友達やオタク友達も皆、楽しみにしていました。東京の友人とは、さっそく9日に放映された第1話「最後の峰ヶ山」の感想会もしました(笑)

アニメは、箱根IH後、今泉くん&鳴子くんが小野田くんの自宅で、小野田くんのお母さんに小野田くんがIH(インターハイ)でどれだけ凄かったか説明するところから始まります。

そして、お母さんの励ましをうけて、練習に出発。OPでワクワクした気分が高まったところで、さっそく、3人の新バイクや新パーツのお披露目です。

小野田くん、ここでカーボンフレームの新バイクに乗り換えです。IHまでクロモリで登ってたとか、あらためて考えると凄いです!機材のハンデをものともしないとは、さすが山王……!

3人とも自慢げで、楽しそうで、とってもほほえましいです。

このアニメ第1話、一番印象に残った場面は、やっぱり、タイトルにもなった巻島さん&小野田くんの「最後の峰ヶ山」へのライドです!

夕暮れ色に染まる巻島さんの凛とした美しさ。雰囲気を引き立てるBGM。巻島さんが小野田くんにかける暖かい声。

モノクロの原作の時からとても好きだった場面で、2015年公開の「劇場版 弱虫ペダル」で初めて映像と音がついた時は感動しました。

何回見ても心にひびく名場面です。そして、2年目の弱虫ペダル世界を象徴するシーンだなあ…と。主人公たちチーム総北の世代交代を表す峰ヶ山レース、ライバルチーム箱根学園の世代交代を表す追い出しレース……アニメで見られる日が楽しみです!

ところで、 アニメ3期のサブタイトルにもなっている「NEW GENERATION(新世代)」。

小野田くんたちにとっては、今回のアニメ第1話にあった箱根IHの直後から、2年目の日光IHにむけた新世代総北が始動しています。そして、「弱虫ペダル」2年目のストーリーやキャラクターには「新世代」ならではの魅力が沢山つまっています!

「弱虫ペダル」2年目の魅力は、まず、世代交代そのものが真正面から描かれていることです。総北・箱学・京伏……チーム名が同じでも、構成メンバーの半数近くが交替しているなら、それはもう別のチームです。

前年度IHの王者とはいえ、「挑戦者」として闘志を燃やす新生総北。今年も選手層の厚さを生かしてスペシャリストを2人ずつそろえ、王者奪還を誓う新生箱学。
そして、新たな実力者を加えてパワーアップした新生京伏。

新たな3チームはどんな戦略で優勝をめざすのか?

それぞれのキャラが、チーム内で新たにどんな役割を果たそうとするのか?原作はちょうどIH3日目が始まったばかりで、3日目の展開から目が離せません!

世代交代をしたことで新たな人間関係やエピソードがクローズアップされ、キャラに深みがでてきたことも、一ファンとして嬉しいです!

例えば箱学の泉田新主将。去年のIHでは2年生の後輩キャラだった彼も、新世代では、同学年の黒田くん&葦木場くんとの関係や、後輩の銅橋くんとの関係を通じて、それぞれ別の顔を見せてくれました。

漫画のキャラは髪型・性格・人間関係におけるポジション(先輩後輩など)といった記号があまり変化しないと思っていたので、泉田新主将の変化にはとてもびっくりしました……。

でも、考えてみれば、リアルな人間は色んな顔を持っています。著者の渡辺先生のリアルなキャラの掘り下げ方に今後も期待です。

箱根IHと日光IHを比べると、似ているようで違う展開が続いていて、その対比もとても面白いです!

箱根IHでは、3年生の先輩たちが、高校での選手生活の集大成であるIHで、死力をつくした熱い戦いで魅せてくれました。

スプリント・山岳・ゴール……それぞれのポイントで、一騎打ちや三つ巴の戦いの末、綺麗に勝敗が決まっていました。1日目の山岳での巻島さん&東堂さんのラストクライムは、本当に素晴らしかったです…!

新開さんや今泉くんのように、自転車に関係した問題を抱えているキャラが、IHを走ることで、壁を乗り越えて成長する姿も印象に残りました。

一方、日光IHでは、一見すると去年と同じように各ステージで一騎打ちや三つ巴の戦いが繰り広げられていますが、あえて分かりやすい決着をつけていない気がします。

1日目の山岳での手嶋さんと真波くんの戦いは、読者の間でも意見の分かれるところではないでしょうか。

1日目のゴール争いでの鳴子くんと御堂筋くんの因縁の決着は、葦木場くんが勝ったことで流れてしまいました。2日目の山岳での小野田くんと新開悠人くんの戦いも、すっきりしないまま終わっています。

何と言っても、読者への最大のじらしは、小野田くんと真波くんの対決が実現していないところです!巻島さんと東堂さんの魂をつぐ二人の戦いは、はたして3日目に来るのか、来年に持ち越されてしまうのか?

気になります、渡辺先生!

そんな風に、まだまだ目が離せない日光IHのコースを、一部ご紹介しますね。数年前の1月にロケ撮影をしたので、雪景色でお送りします!

林檎蜜紀が選ぶ、日光IH1日目の名シーンは、ここ、いろは坂です!

ここでは、手嶋さんと真波くんが熱い山岳争いを見せてくれました。いろは坂を登った先、二荒山神社や中禅寺湖も漫画に登場しています。

ロケの時はバスで通りましたが、つづら折りの坂は勾配やカーブが急で、自転車での登りやターンの難しさは相当なものだと思います。

冬季の山道は雪や凍結が危険だし、下りは向かい風で体温が奪われるので厳しいです。春になったら気持ちよく登り下りできるかも?

弱虫ペダルにはまって、2014~2015年は箱根IHのコースで何度も走ったり、ロケ撮影したりしました。

季節が良い時にキャラの気分を味わいながら走るのは、とても楽しかったです。雪が溶けて暖かくなったら、2017年は日光IHのコースも走りたいです!

その様子もどこかでお伝えできればうれしいです。また、どこかの道でお会いしましょう!

お知らせ

2017年1月~2月5日まで、林檎蜜紀のオリジナルサイクルジャージ「TEAM322」を受注販売しています。

FRAMEさんを運営する「自転車創業」さんにもスポンサーなっていただいております。
赤を基調とした、男女兼用で着られるかっこいいデザインで、右の袖口に「自転車創業」さんのロゴ。左の袖口にかわいいとりもちが描かれております。詳しくはこちらをご覧ください。

LINK:林檎蜜紀オフィシャルブログ

Text&Model: Mitsuki Ringo
Photo: Kanayo

Y’s Road オンライン アウトレットコーナー

あわせて読みたい!

アバター画像

WRITTEN BY林檎蜜紀

ロードバイク大好きグラドル。 モデル、コンパニオン。MC、ナレーションなどしています。 愛車はリドレーFENIXとFENIX7005。 20 14年は富士ヒルクライムなどヒルクライムが好き。 最近はレース観戦も楽しんでいます!! オフィシャルブログ http://www.diamondblog.jp/official/ringo_mitsuki/

他の記事も読む

pagetop