自転車からワクワクをひろげよう

  1. ホーム
  2. ライフスタイル
  3. BMXとはどんな競技?日本の注目選手とその魅力を徹底解説

BMXとはどんな競技?日本の注目選手とその魅力を徹底解説

あわせて読みたい!
こちらの記事もチェック!

2020年の東京オリンピックの競技にも追加され、最近ニュースでもよく聞く「BMX」。小さい自転車でコースをぴょんぴょん飛んでいるイメージでしょう。ロードレースやマウンテンバイクとも一味違うこの自転車競技「BMX」を分かりやすく説明します!

そもそもBMXとは?

BMX(ビーエムエックス)とは、Bicycle Motocross(バイシクルモトクロス)と呼ばれる自転車競技と、その競技に使用する自転車を指します。1970年代のアメリカで、オートバイのモトクロス競技にあこがれた子供たちが自転車で真似をし始めたのが始まりと言われています。

BMXとはどんな自転車を使うのか?

20インチの小さめのホイールとリアブレーキのみ(ママチャリやロードバイクなど、公道走行用の車体は前後ブレーキがある)で、特徴的なハンドルを備えています。

シンプルで頑丈な構造

オフロードでの短距離レースや、激しいジャンプなどのスタントプレイに特化した車体は、マウンテンバイクについているようなサスペンション(振動を吸収するバネ)や、ロードバイクのような変速機能(ギア)を持たないシンプルかつ頑丈な構造です。

通常の走行快適性は重要視されていないため、ライトやスタンドももちろんついていません。また、長距離走行には向いていません。

フレームの素材

フレームの素材は、レース用はアルミが主流で、最近はカーボンも登場。少数派だがクロモリもいます。一方、フリースタイルは、ほとんどがクロモリ製です。

BMXレース用

KUWAHARA BIKE WORKS JAPAN

特殊なジャイロブレーキとペグ

また、BMXフリースタイル用の車体は、レールに引っかけるためのペグや、ハンドルをぐるぐる回してもブレーキワイヤーが引っかからないジャイロブレーキなど、トリックをするために必要な機構が搭載されているものもあります。

BMXとはどんな競技?

競技は、スピードを競うBMXレースと、ジャンプやトリックなどの技を競うBMXフリースタイルに分かれます。また、フリースタイルはストリート、ダートジャンプ、フラットランドといった種目にさらに細分化されます。

BMXレース

土やアスファルトで作られた大小様々な起伏のある1周300~400mのコースで順位を競います。

スピーディーでスリリングなレース展開が魅力。5歳から年齢・能力別に細かくクラス分けされており、最大8人で競い合うルール。選手の多い男子は細分化されたクラスで戦える半面、選手の少ない女子はカテゴリーにかかわらず一緒に走ることもあります。

BMXフリースタイル

2020年東京オリンピックから正式種目になったフリースタイルパークは、何と言っても圧巻のダイナミックなトリックが見どころ。大きさ難易度ともに多種多様なセクションが設置されたパークで、1分・2回の持ち時間内でトリックを競います。

技の完成度・難易度・オリジナリティに分けて加点され総合得点で勝敗を決定します。


ほかにも平坦な場所でトリッキーな技を競い合うフラットランドや、街中の建造物等を使ってトリックを決めるストリートなどがあります。

世界でのBMXの人気

日本国内では残念ながらマイナーなイメージを拭えないBMXですが、本場アメリカやヨーロッパでは人気が高く、競技人口も多いです。

レッドブルやNIKEがスポンサー

エクストリームスポーツのスポンサードで知られるRed Bull(レッドブル)は、もちろんBMXも熱烈に応援!

内野洋平や畠山紗英といったトップライダーたちを「レッドブルアスリート」として迎え入れるだけではなく、世界のトップライダーと交流ができる、Red Bull Local Hero Tourの開催や、ミュージシャンとBMXライダーとのクールなコラボレーション映像の作成でシーンを盛り上げています。

またNIKEも、東ロンドンの閉鎖されたプール施設をBMXパークとして蘇らせる企画をスポンサードマネーシップで後援したり(期間限定のため現在は取り壊し済)、「Nike BMX」というfacebookページを構え、世界中のBMXファンを応援している。

BMX、注目の日本人選手たち

BMXレース・男子

長迫 吉拓(ながさこ よしたく)

1993年9月16日生まれ。4歳からBMXをはじめ、9歳の時に世界選手権日本代表に選出。
リオオリンピック代表選手。全日本選手権では2011年から15年まで5連覇、2017年にも2年ぶり6回目の優勝を飾りました。

National champs ?? tomorrow! #993 Photo by @kasukabevisionfilmz

Yoshitaku Nagasako 長迫 吉拓さん(@yoshi993nagasako)がシェアした投稿 –

吉村 樹希敢(よしむら じゅきあ)

1993年2月18日生まれ。5歳から競技をはじめ各地を転戦、14歳でカナダUCI世界選手権大会に出場、翌年中国での世界選手権大会では6位入賞しています。2016年全日本選手権では長迫選手の6連覇を阻止し悲願の初優勝を果たしました。

松下 巽(まつした たつみ)

1991年9月24日生まれ。6歳でBMXに出会い10歳でアメリカのレースに参戦、14歳の時に世界選手権初出場で7位入賞を果たす。日本ナショナルチーム選手として活躍。2017年全日本選手権2位。2017年アジア選手権2位。

BMXレース・女子

畠山 紗英(はたけやま さえ)

1999年6月7日生まれ。2017年全日本選手権の覇者。2009年・11年・12年の世界選手権での年代別優勝や2016年・17年のアジア選手権2連覇など枚挙に暇がない。14歳の時に国内BMXレース選手として初めてレッドブルアスリートとなる。

瀬古 遥加(せこ はるか)

1996年11月9日生まれ。兄の影響で8歳頃から大会へ参戦。11歳の時に全日本選手権で優勝。同年、世界選手権で初出場6位入賞したのを皮切りに、これまで世界選手権に5度出場し、最高位2位を含む4度の入賞を獲得している。日本女子BMX界のけん引役。

フリースタイル(パーク)

中村輪夢(なかむらりむ)

2002年2月9日生まれ。BMXライダーの父の影響で3歳よりBMXに乗り始めた。中学生でプロ転向後は2015年アメリカRECON TOURでの年代別優勝をはじめ、各大会で優勝を飾っている。東京オリンピックでの活躍が期待される有望株。

フリースタイル(フラットランド)

内野洋平(うちのようへい)

1982年9月12日生まれ。日本を代表するフラットランド選手。22歳の時に当時の最年少記録で全日本チャンピオンになり、その後は世界タイトル9回、年間ワールドチャンプ3回獲得。オリジナルトリックのウッチースピンは世界共通のトリックとして親しまれている。

まとめると、BMXは熱い競技です

BMXの選手は幼いころから頭角を現し、若くても世界レベルでの経験を積んだ人が多いのが特徴。

2020年の東京オリンピックでは正式種目が追加されたこともあり、BMXシーンはますます活気づいて来ることでしょう。今から注目の選手をチェックして彼らの奮闘や成長ぶりを応援していけば3年後の夏はさらに熱いものになるに違いありません。

(C)Kenichi Inomata 張本氏発言でTVでも話題となった7/2の第34回全日本BMX選手権@サイクルスポーツセンター女子エリート&ジュニアのレース。トップは畠山選手
B!

あわせて読みたい!

関連記事を読む

広告を表示できません。

最新記事を読む 同じカテゴリーの記事を読む
モバイルバージョンを終了