GIANTがハイエンドロードシューズ「SURGE PRO 2022」および Liv「LIV MACHA PRO 2022」を発売

株式会社ジャイアント(代表取締役社⻑︓中村晃、本社︓神奈川県川崎市)は4⽉中旬より、驚異的なパワー伝達と快適な履き⼼地を提供するハイエンドロードシューズ、GIANT「SURGE PRO 2022」および Liv「LIVMACHA PRO 2022」を発売する。

SURGE PRO 2022

SURGE PRO 2022 TECHNOLOGY

KOMを狙うダンシング、⼤胆なアタックやゴールスプリントまで。驚異的なパワー伝達と軽量性を両⽴する新しいSURGEPRO は、レースでもトレーニングでもパーソナライズされたフィット感が⻑時間快適性を保つ。

デュアルビーム形状の新しい「ExoBeam」フルカーボンソールを採⽤した新型SURGE PROは、⾼いソール剛性と軽量性を両⽴し、優れた効率性と快適性を提供する。同様に再設計された「ExoWrap」クロージャーとBOA Li2 フィットシステムによる独⾃のラップアラウンドフィットが、ライダーの⾜を下⽅から全体的に包み込む。ほとんどのサイクリングシューズは、クロージャーを回すと⾜をソールに向かって押し下げるが、「ExoWrap」は⾜を引き上げて360度包み込み、⾮常に快適でパーソナライズされた履き⼼地を実現する。

レーザーカットによる通気⼝とポリウレタンコーティングされたアッパーは、通気性と耐久性を両⽴する。また、アッパー部の縫い付けを接着にすることで、軽量でしなやかな履き⼼地を実現している。
GIANT史上最軽量で効率的なロードシューズとなった新型SURGE PROは、グランツアー優勝者でもあるサイモン・イェーツ(Team BikeExchange-Jayco)を含むプロレーサーにとって最⾼の選択肢だ。

※LIV MACHA PRO 2022も、同様のテクノロジーを採⽤。

SURGE PRO 2022 TECHNOLOGY

SURGE PRO 2022

デュアルビーム構造の「ExoBeam」フルカーボンソールによる⾼い剛性と、「ExoWrap」システムやBOA Li2ダイヤルによる独⾃のフィット感がもたらす快適性が特⻑の新型 SURGE PRO。Team BikeExchange-Jaycoも使⽤するGIANT史上最も軽量で効率的なロードシューズは、トレーニングからレース、アタックやスプリントの瞬間まで、驚異的なパワー伝達と快適な履き⼼地を提供。

※「LTD」は数量限定販売カラー

  • 標準価格:¥41,800(税込)
  • サイズ:40、41、41.5、42、42.5、43、43.5、44、44.5、45
  • 重量:231g(サイズ︓42)
  • 剛性が⾼く効率的なペダリングと、下腿の圧⼒や負担を軽減する適度なねじれ柔軟性を組み合わせた「Motion Efficiency System」
  • 超軽量かつ、つま先とかかとの剛性を⾼めてパワー伝達を最適化させた新型デュアルビームプレート採⽤の「ExoBeam」テクノロジー
  • ライダーの⾜を下部から引き上げ360度包み込むようにホールドする「ExoWrap」テクノロジー
  • 「ExoWrap」を直接締め上げ調節可能なBOA Li2フィットシステム

<アッパー>

  • レーザーカットによる通気⼝とポリウレタンコーティングされたアッパーは、通気性と耐久性を両⽴
  • アッパー部の縫い付けを接着にすることで、軽量でしなやかな履き⼼地を実現
  • 締める / 緩めるのフィッティング微調節が瞬時に可能なBOA Li2フィットシステム
  • かかと部には、ズレを防ぐ鮫肌素材を配置

<アウトソール>

  • 100%カーボンファイバー製
  • 新型デュアルビームプレートを備えた「ExoBeam」テクノロジー

<インソール>

  • 優れた吸汗速乾性とバクテリアによる臭いの発⽣を抑えるTransTexturaPlus™採⽤
  • ⾼さ調整可能なアーチサポート(High/Mid/Low)
SURGE PRO LTD 2022
SURGE PRO 2022

LIV MACHA PRO 2022

デュアルビーム構造の「ExoBeam」フルカーボンソールによる⾼い剛性と、「ExoWrap」システムやBOA Li2 ダイヤルによる独⾃のフィット感がもたらす快適性が特⻑の新型 LIV MACHA PRO。UCI⼥⼦ワールドツアーチームも使⽤する超軽量で効率的なロードシューズは、トレーニングからレース、アタックやスプリントの瞬間まで、驚異的なパワー伝達と快適な履き⼼地を提供。

※「LTD」は数量限定販売カラー

  • 標準価格:¥41,800(税込)
  • サイズ:36、37、38、39
  • 重量:197g(サイズ︓38)
  • 剛性が⾼く効率的なペダリングと、下腿の圧⼒や負担を軽減する適度なねじれ柔軟性を組み合わせた「Motion Efficiency System」
  • 超軽量かつ、つま先とかかとの剛性を⾼めてパワー伝達を最適化させた新型デュアルビームプレート採⽤の「ExoBeam」テクノロジー
  • ライダーの⾜を下部から引き上げ360度包み込むようにホールドする「ExoWrap」テクノロジー
  • 「ExoWrap」を直接締め上げ調節可能なBOA Li2フィットシステム

<アッパー>

  • レーザーカットによる通気⼝とポリウレタンコーティングされたアッパーは、通気性と耐久性を両⽴
  • アッパー部の縫い付けを接着にすることで、軽量でしなやかな履き⼼地を実現
  • 締める / 緩めるのフィッティング微調節が瞬時に可能なBOA Li2フィットシステム
  • かかと部には、ズレを防ぐ鮫肌素材を配置

<アウトソール>

  • 100%カーボンファイバー製
  • 新型デュアルビームプレートを備えた「ExoBeam」テクノロジー

<インソール>

  • 優れた吸汗速乾性とバクテリアによる臭いの発⽣を抑えるTransTexturaPlus™採⽤
  • ⾼さ調整可能なアーチサポート(High/Mid/Low)
LIV MACHA PRO LTD 2022
LIV MACHA PRO 2022

LINK:ジャイアント株式会社

Y’s Road オンライン アウトレットコーナー

あわせて読みたい!

アバター画像

WRITTEN BYFRAME編集部

FRAME編集部はロードバイク、MTB、ミニベロ、トライアスリートなど、全員が自転車乗りのメンバーで構成されています。メンテナンスなど役立つ情報から、サイクリングのおすすめのスポット情報、ロードレースの観戦まで、自転車をもっと楽しくするライフスタイル情報をお届けします。 https://jitensha-hoken.jp/blog/

他の記事も読む

pagetop