自転車からワクワクをひろげよう

  1. ホーム
  2. プロダクト
  3. 魅力たっぷり!ディスクホイールの効果と活用法

魅力たっぷり!ディスクホイールの効果と活用法

あわせて読みたい!
こちらの記事もチェック!

競技用自転車に従事している方々には耳馴染みがあるかもしれませんが、通常のクロスバイクなどに乗っている方にとって「ディスクホイール」という言葉はあまり聞いたことが無いかもしれません。

通常のホイールは、「ハブ、リム、スポーク」を用途にあわせて単独で選び組み合せることで作成していくものです。

一方で、ディスクホイールというのは特殊な形状のホイールです。

普通のホイールの場合、スポークがある部分がすべてディスク(円盤)に代わっており、リムとディスク部分の一体型となっているものの事を言います。

(出典:FLO Cycling)

このディスクホイール、一体どのような効果があるのでしょうか。

ディスクホイールの効力

ディスクホイールを使うことによって、通常のホイールとは違う効果を発揮することができます。

ホイールというのは、空気抵抗の多い箇所の一つでありますが、その抵抗を極限まで減らすことがディスクホイールには可能です。

理論的に考えたとき、スポークの本数が減れば減るほど表面上は滑らかになり、空気抵抗は少なくなります。

つまり、そのスポークの部分全体を覆うディスクホイールはほぼ一枚岩となるために前方からの風をしなやかに受け流すことが可能というわけです。

同じ重量であった場合では巡航速度の差としてディスクホイールと通常のホイールは全く異なるタイムが叩き出されることでしょう。

しかし、ディスクホイールにも弱点はあります。ストップ&ゴーといった街乗り独特の走りには適さず、「横風からの煽りに弱い」という事が挙げられます。

通常、スポークがある空洞の部分を全て覆ってしまうわけですので、横から風を受けてしまうと吹き抜けが起こらず、ハンドリングが不安定になってしまう恐れがあるのです。

その真価が最も発揮される場とは

メリット・デメリットの差が大きいディスクホイールですが、最も大きな効果を発揮するのがTTやトラックなどの競技自転車の場面です。

周りを完全に囲まれ、横風の心配がない競技場での走行ではこれ以上ないくらいライダーをサポートしてくれるでしょう。

踏み込めばその分だけ身体は加速する。極限の速度を求める場でこそ最高のパフォーマンスを引き出せるということです。

痛チャリとしての活用

以上、普段のツーリングではあまり実用的ではない印象を受けられたかもしれませんが、実はこのディスクホイール。ある界隈では非常に重要なアイテムとなっております。

それがオタク文化を中心とした痛チャリ。



スポークがある部分をディスクで覆っていることを利用し、その部分にペイントを施したりステッカーを張り付けたりすることができます。

推しキャラを前面に押し出してアピールすることが出来るため、最近では痛チャリ限定イベント等も開かれるようになりました。

様々な業界の方々がこうして混ざり合っていく様は見ていてとても新鮮で、楽しいものですよね。

最後に

いかがでしたでしょうか。走り本来の目的としてのディスクホイール。自らを最大限にまでアピールすることが出来るアイテムとしての一面。

これを機会に新しい世界へ足を踏み入れてみるのも良いのではないでしょうか。

(TOP画像出典:FLO Cycling)

B!

あわせて読みたい!

関連記事を読む

広告を表示できません。

最新記事を読む 同じカテゴリーの記事を読む
モバイルバージョンを終了