自転車用ベルおすすめ12選!ロードバイクに似合うベルと正しい使い方
自転車のベルは小さな存在ですが、安全な走行のためには絶対に必要な装備です。歩行者をどかす目的で鳴らしてはいけないこと、知っていましたか?正しい使い方と、ハンドル周りを邪魔することのない、ロードバイクやクロスバイクに似合うベルを厳選してご紹介します。
目次
- 自転車にベルは必要。その理由は?
- おすすめ自転車用ベル12選
- ライトと同時装着が可能|CAT EYE(キャットアイ)OH-2400
- シンプル&スッキリ装着|GIZA(ギザ)スリムスポーツベル
- 機能美あふれるデザイン|HAMMARS 自転車ベル
- 木製が珍しい|東京ベル ウッドベル
- サイクルベルの革命児|knog Oi(ノグ オイ)
- クラシカルなベル|VIVA(ビバ)真鍮銅メッキ サウンドベル
- 鈴のベル|東京ベル(TOKYO BELL) 鈴丸
- エアロなベル|MKS ( 三ヶ島製作所 ) AERO BELL
- ヘッドキャップとベルが一体化|扇 Aヘッドキャップベル
- クロスバイクやフラットバーロードに|扇 バーエンドベル
- ポップな見た目とカワイイ音色|東京ベル クリスタルベル
- 変わり種!コンパスつき|東京ベル(TOKYO BELL) ミニコンパスベル
- お気に入りのベルを着けて安全性も気分もアップ!
自転車にベルは必要。その理由は?
道路交通法第54条では、指定されている場所を通行する場合、警音器(自転車においてはベル)を鳴らさなければならないことが定められています。
ロードバイクやクロスバイクのようなスポーツバイクの場合、ベルが標準で装備されていないものも多く、そのままベルを付けないで乗られている自転車も見られますが、これでは法令違反となってしまいます。
第54条では、ベル装備の義務について具体的に述べられているわけではありませんが、ベルのない自転車ではこの条文を守ることができないため、間接的に違反に該当すると解釈されます。
また多くの都道府県では、道路交通法施行細則などにより第54条を補完し、明確にベルの装備を義務付けています。
ベルを鳴らさなければならない場合
道路交通法第54条では、左右の見通しのきかない交差点や道路の曲がり角や上り坂の頂上で、「警笛鳴らせ」の道路標識などにより指定された場所を通る時にベルを鳴らさなければならないと定められています。
また「警笛区間」の道路標識によって指定された区間において、同様に見通しのきかない場所を通る時にもベルを鳴らさなければいけません。これらを守らなかった場合は、警音器吹鳴義務違反となり、5万円以下の罰金が科せられる可能性があります。
歩行者に向けてむやみにベルを鳴らしてはいけない
自転車が前方の歩行者に対して自分の存在を知らせ、道を譲ってもらうために鳴らすベルは警音器使用制限違反であり、2万円以下の罰金または科料の対象となります。
▼ベルの正しい使い方とは?こちらからどうぞ
おすすめ自転車用ベル12選
ベルは安全のためにあって困ることはないアイテム。とはいえごちゃごちゃしがちなハンドル周り、出来るだけ目立たないデザインが欲しい人も多いですよね。
装着してもロードバイクやクロスバイクなど愛車のイメージを崩さないベルや、アクセントになるオシャレなベルなどを厳選してご紹介します。
ライトと同時装着が可能|CAT EYE(キャットアイ)OH-2400
真鍮製の透き通った音色とコンパクトなデザインが特徴のベルです。安定した固定にも定評があり、特にCAT EYE製のフレックスタイトブラケットを使用するライトやサイクルコンピューターを使用している場合は、無駄な取り付けスペースが省かれるというメリットもあります。
参考価格:800円(税抜)
シンプル&スッキリ装着|GIZA(ギザ)スリムスポーツベル
スマートなデザインで、主張し過ぎない存在感が好評を得ているベルです。ステム横にスッキリと収まるので、見た目の問題から自転車にベルを付けたくないという人でも、抵抗なく使える一品です。
参考価格:700円
機能美あふれるデザイン|HAMMARS 自転車ベル
目立たないコンパクトなベルが好まれる中で、このベルはあえて見せたくなってしまうようなデザインが魅力。どんな自転車にもなじむデザインと余韻のある独特の音色が人気を集めています。
参考価格:1,000円(税抜:Amazon価格2021/02時点)
木製が珍しい|東京ベル ウッドベル
金属特有の尖った音質とはまるで異なる木製のベルです。ポクポクという木ならではの優しく丸い音は、周囲を思わず和ませてしまう不思議な音色です。
参考価格:960円(税抜)
サイクルベルの革命児|knog Oi(ノグ オイ)
サイクルベル業界に革命を起こしたと言えるknogの名品です。一見してベルとは気づかない円形のデザインは、ハンドルバーにすっとなじみます。見た目でベルの装着を嫌うライダーにも絶大な支持を得ています。
カラーはシルバー、ブラック、カッパー、ブラスの4色から、サイズはSMALLとLARGEで選べます。
参考価格:2,300円(税抜)
クラシカルなベル|VIVA(ビバ)真鍮銅メッキ サウンドベル
クロモリロードやランドナーにはクラシカルなベルでアピールするのはいかが?真鍮に銅メッキを施し、この形状ならではのクリアで深い音色が好評です。対応クランプ径が22.2mmと限られているので購入前にはサイズの確認を。
参考価格:1,242円(税抜)
鈴のベル|東京ベル(TOKYO BELL) 鈴丸
自転車専用道はもちろんこと、山間部では熊ベルとして存在をアピールします。鳴音/消音の切り替えはワンタッチ操作でできます。また、消音モードでも鈴はじくと大きな音を出すことができます。
参考価格:1,590円(税抜:Amazon価格2021/02時点)
エアロなベル|MKS ( 三ヶ島製作所 ) AERO BELL
遂にベルまでエアロ形状になりました。ベルの先端が新幹線のように尖っています。少しでも空気抵抗を減らしたい方におすすめのベルです。取り外しは工具不要で簡単にできます。
参考価格:1,800円(税抜)
ヘッドキャップとベルが一体化|扇 Aヘッドキャップベル
今度はAHEADキャップとベルが一体化。ヘッドキャップと交換するだけの簡単装着です。アルミと真鍮から選べます。
参考価格:980円(税抜)
上記はゴング式ですが、スプリング式もあります。
参考価格:900円(税抜)
クロスバイクやフラットバーロードに|扇 バーエンドベル
バーエンドに埋め込むタイプのベル。風鈴の音色を奏でるのが特徴です。ドロップハンドルも使えるとされていますが、バーエンドがひとまわり大きくなるくらいの存在感はあるようです。クロスバイクやマウンテンバイクの方はこういう選択肢もアリですね。
参考価格:550円(税抜)
ポップな見た目とカワイイ音色|東京ベル クリスタルベル
ポップなカラーリングに、ギアの動きが透けて見えるスケルトンなデザイン。レバーは無く、振り玉方式のチリリンという音色がします。
参考価格:630円(税抜)
変わり種!コンパスつき|東京ベル(TOKYO BELL) ミニコンパスベル
上部にコンパスがついたベル。遊び心のあるデザインとして装着するのもよし、もちろん方位磁針としてきちんと働きます。
スマホは置いて、地図とコンパスで見知らぬ土地を冒険してみるのもいいかもしれません。
参考価格:700円(税抜:Amazon価格2021/02時点)
お気に入りのベルを着けて安全性も気分もアップ!
ベルの正しい使い方についてご説明しました。ご紹介した中に気になる商品はあったでしょうか?ベルは危険を回避するためのものであって、歩行者に道を譲ってもらうための装備ではありません。必ず着けなければならないものなら、仕方なく選んだものではなくカッコいいベルを付けて愛車をもっと素敵にしてしまいましょう!どうぞお気に入りのベルに出会えますように。
あわせて読みたい!
WRITTEN BYFRAME編集部
FRAME編集部はロードバイク、MTB、ミニベロ、トライアスリートなど、全員が自転車乗りのメンバーで構成されています。メンテナンスなど役立つ情報から、サイクリングのおすすめのスポット情報、ロードレースの観戦まで、自転車をもっと楽しくするライフスタイル情報をお届けします。 https://jitensha-hoken.jp/blog/