自転車からワクワクをひろげよう

  1. ホーム
  2. プロダクト
  3. おすすめの冬のランニングウェア4選ーレディース編

おすすめの冬のランニングウェア4選ーレディース編

あわせて読みたい!
こちらの記事もチェック!

寒い冬が近づいてきていますがいかがお過ごしでしょうか。冷え込む季節にランニングをする際は、防寒を意識したウェア選びが重要です。今回は冬のウェア選びの基準と、おすすめのランニングウェアをご紹介いたします。

冬場のウェア選びの基本

通常時と違い、気温が低い時期は筋肉や関節が硬くなりやすいので、ウォーミングアップの重要度が増します。ここを疎かにしてしまうと、思いがけない故障を招く原因になってしまいます。

ケガを未然に防ぐためにも、防寒性能に優れているかだけでなく、体を動かしやすいかといった部分に関しても、気を使ったウェア選びをする必要があります。

またウェアだけでなく、ネックウォーマーやアームウォーマー、レッグウォーマー、手袋といった、体温が逃げていきやすい部位を暖めるグッズも活用する必要があります。簡単に脱ぎ着をすることができますので、細やかな体温調整に一役買ってくれます。さらにウィンドブレーカーを着用し、防寒だけでなく、防風にも気を使うとより良いでしょう。

風は体温を急速に奪い去ってしまいますが、走っている最中に体温が上がり、汗だくになってしまうことも多いため、ジップアップ式のものを着用すれば、スムーズに脱ぎ着ができます。

脱いだ際は邪魔にならないよう、ポーチなどに収納しやすい薄手のものを選択すると可搬性が向上します。防水スプレーを施しておけば、急な雨にも対応できます。以下ではおしゃれにも気を使った厳選ウェアをご紹介いたします。

adidas NEO レディース ブレーカージャケット

adidasネオレーベルのウィンドブレーカージャケットになります。タッサーを素材として使用しているため、耐久性に優れています。

サイドには小物を収納できるポケットがあり、袖口にはアジャスターベルトがあしらわれています。デザインもスポーティさの中にもカジュアルを感じるすっきりとしたシルエットにまとめられています。

トレーニング時以外にも普段使いもできそうなキュートな1着です。

PUMA フーデッドウーブンジャケット

PUMAのウィンドブレーカージャケットになります。非常に軽量なウーブン素材が使用されており、裏地がメッシュになっています。またPUMA独自のWind Cellと呼ばれる、冷たい風の進入をシャットアウトする高機能防風素材の使用により、激しい運動中であっても、衣服内は快適になるよう設計されています。

デザインに関しても、シーズンのグラフィックテーマである「Fractured flower」がエンボスで表現されており、アクセントとして、背中のベンチレーションに付けられているビビッドカラーのパワーメッシュが一際目を引くおしゃれな1着です。

adidas クライマヒート フルジップパーカー

(出典:adidas

こちらの製品は、adidasのフルジップパーカーになります。「シーズナルトレーニング」シリーズのに属する製品で、クライマヒートと呼ばれる保温性、透湿性に大変優れた素材が使われています。

その秘密はホローファイバー(中空糸)を使用することで、糸内部に空気の層を作り出し、冷え込む外気から体温を守り、いつまでも温かい状態を保てることにあるのです。

袖口には親指を通す穴が設けられており、多少の寒さなら手袋いらずになっています。そのシンプルなデザインは、シックなイメージを与える大人のランニングウェアと言えるでしょう。

ザ・ノースフェイス スワローテイル フーディ

ザ・ノースフェイスのナイロンパーカーになります。軽量シェルの定番とも言えるスワローテイルのフード付きモデルです。高い防風・撥水性に優れた素材を使用し、保温用のミドルレイヤーを違和感なく着られるように袖下にややゆとりを持たせたデザインとなっています。

大変軽くまるで着ていないかのような快適な着用感を味わうことができます。肌面側には凹凸のある二重織の素材を採用することで、どれだけ汗ばんでも、生地が肌にまとわりつくことがありません。

また両脇のファスナーはポケット兼ベンチレーションとなっています。フードに関しても不要な場合は裏のポケットに収納することが可能です。流石アウトドアメーカーと言える丁寧な仕立ての1着です。

最後に

いかがでしたでしょうか。寒い時期は億劫になるランニングも、お気に入りのウェアを見つければ、走り出したくなること間違いなしです。

ランニングに関するその他の記事はこちらをご覧ください!

B!

あわせて読みたい!

関連記事を読む

広告を表示できません。

最新記事を読む 同じカテゴリーの記事を読む
モバイルバージョンを終了