寒さを乗り切ろう!ロードバイクの冬対策

ここでは、冬でもロードバイクに乗る方のための寒さ対策を紹介していきます。

冬は寒いのが当たり前!ロードバイクに乗る際は防寒対策が必須

ロードバイクというのは、天候の影響を大きく受けるものです。風や雨の場合はそれなりの対策をして走りますよね?季節への対策も同じように必要なのです。代表的な防寒対策を紹介したいと思います。

距離によって対策は変わってくる

さて、ロードバイクに乗る際の冬の寒さ対策ですが、距離によって変わってくることを覚えておきましょう。通勤・通学などで数kmを走る場合と数十kmのロングライドの場合では防寒対策というのは異なってくるのです。

冬最大の敵は「冷たい風」

まずは、ロングライドでも短い距離でも共通の冬対策を紹介します。ロードバイクにとって、冬最大の敵はなんといっても「冷たい風」です!!スピードを出していようがいまいが、風は冷たく不快に感じる事でしょう。

アウターは風を通さないものをオススメします!!ウィンドウブレーカーやダウンといったアウターはロードバイクに乗る方にとって、冬の見方になってくれるでしょう。コートやニット生地のモノは風を通してしまうので非常に寒いです。アウターを選ぶ基準としては「風を通さない」という部分に重きを置いて考えてみてくださいね!

冬のロードバイクには手袋が必須

手の冷たさというのも冬の悩みの1つです。冬のロードバイクには手袋が必須と言えるでしょう。短い距離を走る分には、防寒性の高い分厚い手袋をおすすめします。起毛タイプのモノなど、とにかく暖かい手袋を着用すればいいと思います。

しかし、ロングライドの場合は話が変わってきます。分厚いタイプの手袋はハンドルポジションを変えたり、ブレーキを細かく使う際に大きな負担となるのです。手が疲れてしまい寒さよりも不快感が先に立ってしまう恐れがあるのです。

ロングライドの際は、自転車用のウィンターグローブを着用しましょう。防寒性と、操作性のバランスが取れているのでストレスになることもないでしょう。

耳の冷たさは耐えられない!イヤーウォーマーの効果

耳というのは、風による寒さの影響をうけやすく、短時間でも「しもやけ」のような状態になってしまいがちです。そんな状況を避けるためにも、イヤーウォーマーを着用しましょう。昔は「耳当て」といってビジュアル的にも機能的にも優れたイメージはなかったかもしれませんが、現在のイヤーウォーマーはひと味違います。

一見着けているかどうかわからない、ヘルメットを着用しながらも付けられるタイプもありますし、折り畳み式のタイプもあります。いらなくなったら、バッグに詰められるくらいに収納性もあるので、1つ持っておいて損はないでしょう。

冬のインナー選びには細心の注意を

冬の防寒対策として一番難しいのが「インナー」です。とにかく暖かいものを選べば良いという認識は間違っていますよ。
カジュアルに数km走る際などは、「その瞬間」の寒さをしのげば問題はないのでしょうが、ロングライドの場合は「汗」に観点を置いて寒さへの対策をしなくてはならないのです。

確かに、短い距離を走る分にはヒートテックなど防寒機能に特化したインナーを切れば問題ないでしょう。しかしながら、ひとたびロングライドになれば「瞬間」の防寒対策がアダとなる場合もあるのです。その原因が先述した「汗」なのです。

いくら冬とはいえロングライドはたくさんの汗をかきます。ヒートテックなどのインナーは防寒性に優れていますが「速乾性」が弱いのです。汗がいつまでたっても乾かず「汗冷え」してしまうことが大いに考えられるでしょう。

ロングライドの場合などは汗の乾きが良いインナーを選ぶようにしましょう。ドライタイプのインナーは自転車用のウェアではなくとも販売しています。

まとめ:ロードバイクに乗る際は距離に合わせた冬の防寒対策を!

いかがでしたか?ロードバイクに乗る方に向けて、冬の防寒対策を紹介してきました。
冬もロードバイクを楽しむためには、寒さ対策がかかせません。距離に応じた適切な防寒対策をして、冬の自転車も楽しんでくださいね!!

Y’s Road オンライン アウトレットコーナー

あわせて読みたい!

アバター画像

WRITTEN BYFRAME編集部

FRAME編集部はロードバイク、MTB、ミニベロ、トライアスリートなど、全員が自転車乗りのメンバーで構成されています。メンテナンスなど役立つ情報から、サイクリングのおすすめのスポット情報、ロードレースの観戦まで、自転車をもっと楽しくするライフスタイル情報をお届けします。 https://jitensha-hoken.jp/blog/

他の記事も読む

pagetop