自転車からワクワクをひろげよう

  1. ホーム
  2. プロダクト
  3. 2016-17シマノコンポーネンツ新商品発表会レポート

2016-17シマノコンポーネンツ新商品発表会レポート

あわせて読みたい!
こちらの記事もチェック!

大阪で行われたシマノの新商品発表会に行ってきました。全国各地で開催されるシマノの発表会は、シマノの御膝元でもある大阪から始まるのが習わしです。会場には近畿各地の自転車店スタッフが大勢集まり、展示されたパーツを一目見ようと大変な熱気に包まれました。

今回の目玉は、なんといってもロードコンポーネンツの最上位モデル「デュラエース」のフルモデルチェンジ。そして昨年の「XTR」のフルモデルチェンジと電動シフト(Di2)化に続き、セカンドグレード「XT」の電動シフト(Di2)化です。

新製品を中心にご紹介いたします。

R9100シリーズ デュラエース

さらに進化した4アームデザインのクランク。左右異形デザインでパワーメーター一体型も新登場。

フロントディレイラーは、ロングアームから新形状リンク(トグル)構造に変更。セッティングが大幅に簡単に。リアディレイラーは、MTBですでに採用されている「シャドーリアディレイラー」を採用。プーリーとカセットスプロケットの歯先間を常に一定に。接触や転倒によるダメージを軽減。デュラエースを冠したディスクブレーキが新登場。さらに進化したアイステクノロジー(FREEZA)の放熱機能で、常に優れたコントロール性と信頼性を発揮。

全体的にはシルバーな部分がなくなり、下位グレードのアルテグラや105と遠くからでは見分けがつかないようにも思えましたが、深みのある塗装は光の加減によって微妙に変化し、高級感と重厚感を兼ね備えています。キャリパーブレーキのクイックレバーのつまみがロープロファイルになったのは、目から鱗でした。

R9150シリーズ、デュラエースDi2

スラムがワイヤレス電動シフトを発表しましたが、シマノは引き続きコードタイプを発表。

同時にシステムの設定をおこなう「E-TUBE」がワイヤレスシステム対応へと進化。スマートフォンやPC、タブレットからワイヤレスで接続してファームウェアーのアップデートが可能。他にもスマートフォンやタブレットで機能をカスタマイズしたり、PCで診断を行うことも可能。

新型ジャンクションAユニットは、ドロップハンドルのバーエンドに収納が可能。コードもハンドルバーに内蔵可能になり、外観も非常にスマートになります。

M8050シリーズ、Di2仕様XT

XTRに続いて、XTがDi2化。販売価格はXTRの約半分と、マウンテンバイクにもDi2化の波は押し寄せています。XTR同様しっかりとしたクリック感で、シフトミスを防ぎます。

アーバンスポーツの新しい形「メトレア」

都市において本当に必要な機能・性能・スタイルを追求した新・アーバンスポーツコンポーネンツ「メトレア」。新しい提案のHタイプハンドルバーは、より自然な腕の角度でハンドルを操作することが可能。専用ハンドルが必要となり、今後シマノのプロデュースするアクセサリブランド「PRO(プロ)」から発売予定です。

チェーンガード一体型の4アームクランクセットは、メトレアのアイコンともなるシャープなデザイン。

R3000シリーズ ソラ

上位モデルと同じく、4アームクランク、シフトワイヤーの内蔵化を実現。これでデュラエースから105までの上位3グレードはリア11段、ティアグラが10段、ソラが9段というラインナップが完成しました。

その他にもワイヤークロージャーシステム「Boa」を採用したシューズや、クラシカルな靴紐タイプのシューズを発表。走行中も細かくフィット感を調整でき、かつ軽量でコンパクトなボディは、これまでのアジャストシステムと比べると大きな性能アップとなっております。

デュラ―エースやXTのようなリアルレーシングモデルから、メトレアや靴紐タイプのシューズのように街乗りライドを強く意識したモデルなど、幅広いジャンルの新商品がずらりと並びました。

筆者が最も気になったのは電動シフトのDi2です。購入すると初期費用が大きいですが、それを除けばあらゆるレベルのライダーに多大なる恩恵を受けられるでしょう。


例えるなら、車のウィンドウの開閉がハンドル式からパワーウィンドウになったような違い。マニュアルシフトからオートマチックに代わった時のような、一度慣れてしまうともうもとには戻れない、不可逆的な魅力があります。

Di2の価格が大幅に安くなることはないと思われますが、是非一度お試しいただきたいシステムです。

シマノ公式HP

B!

あわせて読みたい!

関連記事を読む

広告を表示できません。

最新記事を読む 同じカテゴリーの記事を読む
モバイルバージョンを終了