青山高原へヒルクライムに行ってきた

こんにちは、FRAME編集部です。

今回は三重県の青山高原のヒルクライムをされた方の記事を紹介します。還暦を超えている方ですが、長い上りのコースを悠々と走り切っています。

よかったら次のライドの参考にしてみてください。

以降は還暦から始めたロードバイクの許可を得て編集・転載した内容です。

2015年は4月に入ってから仕事と雨とで走ることが出来ませんでした。久しぶりに一日晴天の16日、早速思い立ち、昨年上ることが出来なかった青山高原に決定。

青山高原は何度も上っていますが、今回は初めてのルートで上ります。先ずは榊原温泉まで車で行き榊原温泉から上るルートです。

ふれあいの里湯の瀬の駐車場に車を停めます。ふれあいの里湯の瀬は公営の温泉のため駐車場も綺麗で24時間開いています。

駐車場の側の遅咲き桜が今満開。

少し走ると道脇に菜の花と鯉のぼりがが歓迎しています。

12kmで730m上るこんな感じの長い上りが続きます。

晴れていれば工事をしていて通行止め(自転車も通行できません)。私はダメでもともとで工事現場まで上りました。

偶然にも休憩時間中でしたので、工事現場の責任者のご好意で自転車を肩に背負って工事現場を通り抜けました。

笠取山の航空自衛隊のレーダーアンテナ。

青山高原にある風車は全部で30機程もあり、国内最大級です。全長は50m以上あり、近くまで寄ると大迫力です。今日は風が強く風車が物凄い音と勢いで回っていました。

展望台は車が2台しか停まっていません。風が強いせいかハイキングする人も見ません。

展望台からは晴れて空気が澄み切っていれば近くは津、松阪市街地遠くには知多半島、伊良子岬、鳥羽などが望める。

残念ながら今日は黄砂の影響か霞んでいます。

こんな観光客が少ない日でも三角地点の山小屋レストランは開いています。工事関係の人が食事をされるのかも?

国道165号線の青山峠から何時もなら国道を青山方面に下りますが、今回は国道を横切り再度上りになります。

青山高原保険休養地辺りまで上ります。

保養所すぎる辺りが二度目の上りの最高地点です。この辺りは榊原温泉から津市街地が一望できる展望が開けた所でした。

下りに入り、道が荒れていて舗装してありましたが小石が散乱、苔も生えておりゆっくり下ります。

朝分かれた分岐地点まで帰ってきました。

青山高原保険休養地から榊原温泉駅まで長い下りが続きました。駅を過ぎると榊原温泉まで最後に上りとなり結構疲れます…。

このコースは最初の長い上りも勾配は平均6%だが距離は12kmで730m長い上りが続きます。ここを上れば快適に高原を走れます。天気の良い日は最高の展望も見えます。

・転載元記事
榊原温泉~青山高原一周ヒルクライム
還暦から始めたロードバイク

Y’s Road オンライン アウトレットコーナー

あわせて読みたい!

アバター画像

WRITTEN BYFRAME編集部

FRAME編集部はロードバイク、MTB、ミニベロ、トライアスリートなど、全員が自転車乗りのメンバーで構成されています。メンテナンスなど役立つ情報から、サイクリングのおすすめのスポット情報、ロードレースの観戦まで、自転車をもっと楽しくするライフスタイル情報をお届けします。 https://jitensha-hoken.jp/blog/

他の記事も読む

pagetop