こんにちは。FRAME編集部です。
今回は女性の方が書いた、実際にご自身が自転車に乗る時に使っているツールケースとジャージに入れているグッズを公開してくださった記事をご紹介します。
(※ツールケース:サイクリング用のボトルと同じ箇所にはめて持ち運ぶことのできる収納ケース)
ツールケースの収納の方法の参考、また何を持ち運んだら良いのかわからないという場合はぜひこのリストを参考にしてみてください。
サイクリング時にいつも持って行くものを記事にしてみます。
自分のツールケースに一体何が入っているのか、いい機会なので開けてみることにしました。たまには見てみないと、何入れたか忘れちゃうんだよね
私のツールケースはこちら
Vittoriaのジップツールケース。
一時期は売り切れ売り切れでなかなか手に入れるのが困難だったとか。
パカっと開けてみました。
何を入れてたっけ・・・?まず左側から取り出してみる。
携帯ポンプ、換えチューブ、頭痛薬(痛み止め)、ツーラン、買い物用のあずま袋。
携帯ポンプはCO2ボンベを失敗したときの為の保険的存在。
換えチューブはラップでくるむとコンパクトに収納できます♪
頭痛薬は頭痛を治す薬(あたり前田のクラッカー・年がばれる)
ツーランは脚攣りしたときのお守り(私にはあまり効いてくれない)
あずま袋は簡単にハンドルに結べて便利(本当はよくないんでしょうが・・・)
右側に入れてるものは
タイヤレバー、CO2ボンベとアダプター、絆創膏と頭痛薬(またw)、保険屋さんの連絡先カード、
それと謎の黒い物体。
タイヤレバーはタイヤを脱着するときに補助的に使うもの(みんな知ってる)
CO2ボンベとアダプターはタイヤに二酸化炭素を一瞬で注入させるセット(便利すぎ)
絆創膏はちょっと擦りむいたときに使うと痛いのが飛んでいく(かも)
頭痛薬(まさかの連続出演)は1回目で効かなかったときの予備(ってことにしよう)
保険屋さんの連絡先カードは、、イザというときの為のもの。
そして謎の黒い物体・・・
これは、誰かに入れときなさいって言われて入れた(ような気がする)んだけど、
何に使うのか忘れました
スポーク?だったような、そうじゃないような・・・・・
まあいっか・・・
出したものをまた直してみた図
右上のスペースがもったいないですよね。でもこれにはちゃんと意味があるのです。
私の命のアミノバイタル様を入れるスペースなのだ
底の方が分厚いのでね、このスペースが必要なのだ
無理矢理閉めて完成
工具類が皆無なのがちょっと不安なんですけどね・・・
ついでにウェアのポケットにいつも入れているものもご紹介
大抵のウェアには背中ポケットが3つあると思うのですが、まずは右。
私の商売道具(商売はしてないけどw)カメラカメラ
雨の日に大活躍する防水カメラです。
次に真ん中のポケットには
この前紹介したシールラップ
内側はこんなものが入ってます
スマホ、現金、家or車のカギ。
スマホはiPhone6+(デカイ)
現金は千円以上1万円未満(どう見ても3桁)
車のカギは意外と大きくてかさばるんだよねー。
そして左のポケットには
中身はこちら
手鏡、飴ちゃん、リップクリーム、口紅。
手鏡は女性としての身だしなみ用(中学生の時買ったやつ・どうでもいいですね)
飴ちゃんはその時々で種類が変わる(今は男梅)
リップクリームはUVカットの優れもの(唇も日焼けするんです)
口紅は顔色を良くするために赤くするヤツ(舐めてすぐ落ちるけど)
あ、ロングライド時や暑い時期は日焼け止めも入れてます。
以上、必ず持って行くものでした
振り返ってみると、メカトラブル時に必要なものが絶対的に足りないですね。1人でロングライドすることはあまりないけど、ちょと考えないといけないなあ。
ハンドタオル、クリートカバー、アミノバイタル以外のエネルギージェルなんかも持って行きたいところ・・・。
でもポケットはパンパン、腹もパンパン、ツールケースもパンパンでスペースない。
・・・なのでサドルバッグを復活させようと思っています。
記事内で紹介をしたツールケース
(LINK:Amazon商品ページ)
・転載元記事
サイクリング時の持ち物(ゆるゆるポタリング~打倒・上り坂~)