イタリアに本社を置く歴史ある自転車メーカー・COLNAGO(コルナゴ)。多くの人が憧れるブランドでもあり、伝統技術と最新テクノロジーが融合した2018年モデルのバイクに注目が集まっています。2017年から大きく何が変わったのでしょうか。COLNAGO(コルナゴ)の岡崎さんにお聞きしました。
目次
COLNAGO(コルナゴ)2018年モデル|動画はこちら
2017年に比べ空力・剛性が向上したCOLUNAGO(コルナゴ)|V2-R
まず岡崎さんイチ押しで紹介されたのがこれ、「V2-R」2018モデル。
完成車で重量6kg台!
昨年人気だったV1-Rのディティールを受け継ぎ、空力・剛性をさらに向上させるビックマイナーチェンジ。完成車重量を6kg台に収めることができる軽量モデルとなっています。2017年よりさらに速く快適に走れるようになっているということ。
空力を考慮しながら必要な部分の剛性はアップ
前年モデルのV1-Rと比較すると、BB周辺の剛性が13%向上。またハンドルを振った際に負けないように、ヘッドチューブ下部の剛性も4%向上させています。
シートポストは前モデルのV1-Rを受け継ぎ、空力で一番いいとされているカムテイル形状。つまりとても速くて反応もコントロールもいいバイクってこと。
BBは、コルナゴのハイエンドモデルに搭載されるスレッドフィット82.5を採用。フレームにねじ切り加工された箇所に、アダブターの役目を担うコルナゴ独自規格の「スレッドフィット82.5」は、脱着によるフレームへのダメージを軽減させています。また、プレスフィットBB86に対応しています。
エアロ性能向上&メンテナンス性向上
2017年モデルのV1-Rでは、チェーンステイ下にブレーキがありましたが、V2-Rではメンテナンス性を考慮してシートステイタイプになっています。以前は、ホイールによってはたわんでしまい、それがブレーキシューに当たってしまうことがありましたが改善されています。
シートポストもエアロ対策が施されている
空力を考えてシートポストも一体型になっています。ちょっとした工夫に思えてもこれもエアロ対策。気流の流れが発生しやすいシートクランプをインテグレーテッドタイプに改良しました。
これは、エアロ形状のシートポストの固定部分をバンドで止めてしまうとどこかで歪みが生まれやすくなるため、なかで臼のような形で抑え固定力を増しているのです。
V2-R(マットレッド)のみ完成車販売だが、その金額120万!
昨年モデルのV1-Rから空力・剛性が向上、速くてコントロールのいいバイク。と感心しながらV2-R(マットレッド)の金額を見てびっくり。
税別120万円です!!!!
さすがに私の財布には高すぎるので今回は拝ませていただき、次に初心者から中級者の方にオススメのバイクを紹介します。
コルナゴが魅せるエアロロード|CONCEPT(コンセプト)
ロードバイクのyoutuberとして人気のけんたさんもお気に入りのエアロロードバイク:CONCEPT(コンセプト)の紹介です!
CONCEPT(コンセプト)とは、NACA(アメリカ航空諸問委員会)のウインドウテストのデータを基にコルナゴが満を持して投入したエアロロードです。今年は新色としてCHDW(ビアンコ)、CHYL(ブラック/イエロー)が登場しました。アートデコールシリーズにホワイトが加わりより選択肢が増えたのも魅力的です。
フロント周りの剛性が非常に高いのでキレがあり、巡行速度に関して言うと40km〜50kmの伸びがいいそうです。前後が硬いと踏んだ時に疲れてしまうが、CONCEPT(コンセプト)はバックがしなるようになっているので前後のバランスが良く、エアロロードの硬さを懸念されていた方にはCONCEPT(コンセプト)がおすすめです。
また、フォーククラウンとヘッドチューブに一体感を持たせ、リアホイールとシートチューブのクリアランスも十分な余裕があります。これは隙間があることで空気が抜けることが分かり現在の設計になっています。
この設計のメリットとしては、28C幅のタイヤが装着可能となり、エアロロードでありながら荒れた路面やロングライド思考の人にも向いていること。エアロロードらしい美しいフォルムで、その乗り心地が気になりました。
コルナゴラインナップ|中核を担うカーボンコンプリートモデル
これからカーボンバイクを買おうと思っている方や中級者のユーザーににオススメしたいのが、コルナゴのカーボンコンプリートモデルです。
カラーリングは日本向けのCRJW(ホワイト)、CRJK(ブラック/レッド)、CRJB(ブルー)の3色展開。タイヤは標準で25C幅が装着しており、28C幅まで装着可能になっています。
ワイヤー類は、インターナショナルルーティングとし外観をすっきりさせエアロ効果を高めています。また、オプションでリリースされているカーボンポストに変更することもできます。
力強さを感じるデザイン|アルミコンプリートモデル
ロードバイクを始めたい、スポーツバイクに乗って見たいなら、アルミコンプリートモデルがオススメです。
アルミコンプリートモデルは、漕ぎ出しの反応の良さ、操作性の良さを考え軽量アルミチューブを四角形に成型することにより、軽快な乗り味とペダルパワーを余すことなく路面に伝えるダイレクト感を実現しています。
フロントフォークはカーボンを採用。ダンシングした際のスムーズな推進力を生むと同時に、路面からの衝撃を和らげてくれます。また男性ユーザーを意識した、ガンメタリックカラーがオススメです。
ドロップハンドルが苦手な人に作られたフラットバーロード
ドロップハンドルは苦手だけど、クロスバイクには乗りたくないという方向けのフラットバーロード。
最速のフラットバーロードを目指すことをコンセプトに開発されました。重量も完成車でボレイソラモデル:8.9kg、ボレイクラリスモデル:9.5kgと10kgを下回っての販売は、コルナゴのすごさを感じます!
- カラー:マッドブラック、ホワイト、ガンメタリック
- サイズ:430S/460S/520S
まとめると
コルナゴは他ブランドよりも価格帯が高いイメージでしたが、C-RS105といった手の出しやすいカーボンバイクやA1-R105といったエントリー向けのアルミバイクなど、幅広いラインナップが取り揃えられていました。その中でも、特にフラットバーロードの注目度は高く、今までスポーツバイクに手が出せなかった人でも購入しやすくなっています。