モンベルに自転車用ヘルメットがあるなんて知ってた? 特徴とラインナップを紹介

モンベル 自転車用ヘルメット

令和5年4月1日より、すべての年齢において、自転車乗用中のヘルメット着用が努力義務化が始まりますね。国内アウトドアブランドの雄モンベルからも、意外なほど多彩なラインナップの自転車ヘルメットが展開されているのはご存じですか?

街乗りにピッタリなシンプルで使いやすいモデルから、オフロードヘルメット、キッズヘルメットまで、みんなのニーズに応えてくれています。

より安全に、快適に、各シーンにあったヘルメットを

通勤通学の移動手段からロングツーリングやオフロード走行まで、幅広い用途に応える自転車ですが、万が一の転倒や事故で頭部に損傷を受けた場合、最悪は死亡につながる恐れがあります。

ヘルメットは、自転車に乗る際に頭部を守る重要なアイテムです。モンベルでは、より快適に安全なライドを楽しめるように、それぞれのシーンに合わせたヘルメットをラインナップしています。

通勤・通学にも使いやすいシンプルなデザイン アーバン サイクルヘルメット

Image: mont-bell
Image: mont-bell
Image: mont-bell
Image: mont-bell

通勤や通学時の服装にもあわせやすいシンプルなデザインで、日本人の頭部形状に合わせて設計したヘルメットです。

前方に7カ所、後方に5カ所のベンチレーションを設け、前から取り込んだ風をヘルメット内部の頭上を通って後ろへ流す設計により、不快な蒸れを軽減します。

カラーブラック、ダークグレー、ホワイト
サイズS/M、M/L
重量290g(S/M)、300g(M/L)

サイクリングを楽しむ子どもに最適 サイクルヘルメット Kid’s

Image: mont-bell
Image: mont-bell
Image: mont-bell
Image: mont-bell

アウトドアや街中で、サイクリングを楽しむ子どもに最適なカラフルなデザインの軽量サイクルヘルメットです。

アウターシェルとインナーシェルを一体成形するインモールド製法により、優れた強度と軽量性を両立。多数のベンチレーションを設け、蒸れにくくなっています。

カラーイエロー、ダークグレー、ピンク、ブルー(50-54サイズ)
イエロー、ピンク、ブルー(48-52サイズ)
重量235g(50-54)、225g(48-52)

改正道路交通法(令和5年4月1日施行)では、「児童・幼児を保護する責任のある者は、児童・幼児に自転車を運転または同乗させるときは乗車用ヘルメットをかぶらせるよう努めなければならない」とされています。

万が一事故が起きた際、大人よりも体の弱い子供のほうが、取り返しのつかない怪我を負う可能性が高いです。大切なお子さまの命を守るためにも、ヘルメットを着用させるようにしましょう。

ツーリングからレースシーンまで活躍する軽量モデル サイクルヘルメット

Image: mont-bell
Image: mont-bell
Image: mont-bell
Image: mont-bell

日本人の頭部形状に合わせて設計したロードバイク用ヘルメットです。

素材や部材を厳選することで、優れた強度と圧倒的な軽量性を両立しました。アウターシェルに多数のベンチレーションを設けることで不快な蒸れを軽減します。

カラーブラック、ブルー、ライトブルー、ホワイト
サイズS/M、M/L
重量200g(S/M)、220g(M/L)

オフロード走行に適したトレールライドヘルメット

Image: mont-bell
Image: mont-bell
Image: mont-bell
Image: mont-bell

後頭部までを保護するよう設計したマウンテンバイク用ヘルメットです。不快な蒸れを軽減するベンチレーション、枝よけ効果が高い長めのバイザーを装備しています。

カラーブラック、ホワイト
サイズS/M、M/L
重量285g(S/M)、315g(M/L)

ヘルメット共通機能

ダイヤルアジャスター

Image: mont-bell

フィット感を調節できるダイヤルアジャスターを背面に備えています。アジャスター位置は3段階の高さに調節できます。

※サイクルキッズヘルメットは高さ調整は出来ません。

安全基準

モンベルの自転車用ヘルメットは全て、ヨーロッパ規格(EN 1078)の自転車専用ヘルメットの安全基準に適合しています。

※自転車に乗車する際は必ず自転車専用に設計されたヘルメットをかぶるようにしてください。

ヘルメットの重要性について

事故・転倒時に損傷する部位の中で多数を占めるのが頭部です。自転車乗用中の交通事故で亡くなられた方は、約6割が頭部に致命傷を負っています。また、自転車乗用中の交通事故においてヘルメットを着用していなかった方の致死率は、着用していた方に比べて約2.2倍高くなっています。

引用元:警察庁公式サイト(平成29年から令和3年までの5年間の合計)

どこを損傷すると危険なのか

自転車事故の損傷部位ごとにみた死者の割合は頭部が63.8%と最も多いです。次に腹部、胸部と続きます。

自動車との衝突で車体に頭部を強打したり、転倒時に路面に打ち付けることで頭蓋骨骨折や脳挫傷を起こすことが、死亡に繋がる主な原因とされています。車体や路面のような硬い部位との衝突時に頭部を保護するためには、ヘルメットが有効です。

損傷主部位別の死者の割合(平成21年~23年 1981人)

引用元:(公財)交通事故分析センター(平成24年11月)

自転車乗用者の損傷程度/部位別の構成割合(平成21~23年)

引用元:(公財)交通事故分析センター(平成24年11月)

LINK: 安全で快適なライディングを。「自転車用ヘルメット」|mont-bell

Y’s Road オンライン アウトレットコーナー

あわせて読みたい!

アバター画像

WRITTEN BYFRAME編集部

FRAME編集部はロードバイク、MTB、ミニベロ、トライアスリートなど、全員が自転車乗りのメンバーで構成されています。メンテナンスなど役立つ情報から、サイクリングのおすすめのスポット情報、ロードレースの観戦まで、自転車をもっと楽しくするライフスタイル情報をお届けします。 https://jitensha-hoken.jp/blog/

他の記事も読む

pagetop