tokyobike(トーキョーバイク)はどんな自転車?特徴・魅力を紹介します!

東京の街中を歩いていれば、多くの自転車が道路を走っています。通勤や通学、あるいは買い物など。目的は違えども、移動手段としての自転車は、人々にとって身近なものといえるでしょう。港区や渋谷区近辺には坂道が多く、下町に行けば細い路地が巡っています。同じ東京でも実にさまざまな道路があり、その中で、誰もが「乗りやすい自転車」を探しているでしょう。
tokyobikeは、まさに「東京を走るため」に生まれた自転車です。ストレートハンドルのスポーツバイクから、ゆったりしたプロムナードハンドルまで。フレームの形状やカラーまで、いくつもの種類が揃っています。乗る人、そしてその目的に応じた製品ラインナップをご紹介しましょう。公式HPを見ているだけでは気づきにくいポイントも分かると思います。
目次
ゆったりとした乗り心地|TOKYOBIKE BISOU 26
(出典: tokyobike)
TOKYOBIKE BISOU 26
ハンドルには、グリップ部が手前に曲がったプロムナードハンドルを採用。上体が前傾にならず、長時間でもゆったりと乗ることができます。またフレームがいわゆるママチャリに近い作りになっており、自転車の車体をまたぐようにのらなくても良い為、服装を選びません。
カラーは6種類。どれもハンドルグリップ&サドルの茶色とマッチしたデザインです。(参考価格:税込58,000円)
風を感じる軽量スポーツバイク|TOKYOBIKE SS
(出典: tokyobike)
TOKYOBIKE SS
Mサイズで9.6kgという軽量ボディは、場所を選ばず軽やかな走りを実現してくれます。自転車の美しさを追求したデザインと色鮮やかなフレームからは、洗練されたイメージを受けるでしょう。
変速がない分、取り扱いもメンテナンスも簡単です。今すぐに街へでかけたくなる、そんなスポーツバイクです。(参考価格:税込62,000円)
力強い大人のクロスバイク|TOKYOBIKE SPORT9s
(出典: tokyobike)
TOKYOBIKE SPORT9s
シンプルなデザインの中にも、力強さを感じます。SHIMANO社製のギア・SORAを搭載し、機能にもこだわっています。カラーは5色ともマット仕様となっており、主張しすぎないスタイリッシュさが、大人の雰囲気を表現しています。(参考価格:税込68,000円)
街乗りがちょっと楽しくなる|TOKYOBIKE 26
(出典: tokyobike)
TOKYOBIKE 26
スポーツバイクながらセンタースタンドが付いているので、乗り降りも苦労しません。セミマット使用の美しい6色のカラーラインナップは、つい目を奪われてしまうでしょう。通勤・通学から買い物まで、街乗りを楽しくしてくれそうな1台です。(参考価格:税込66,000円)
置き場に困らないコンパクトボディ|TOKYOBIKE 20
(出典: tokyobike)
TOKYOBIKE 20
タイヤが20インチの小径車。フレームサイズも45cmとコンパクトで、部屋置きも可能です。操作性に優れており、細い道や急な登り坂、曲がり角などもスイスイ進みます。センタースタンド付きなので、休日のお買い物などに重宝しそうです。(参考価格:税込62,000円)
可愛らしい女性のための自転車|TOKYOBIKE LITE
(出典: tokyobike)
TOKYOBIKE LITE
女性のために作られた1台。可愛らしく鮮やかな9つのカラーバリエーションに、乗り降りしやすい低めのフレーム。センタースタンドやベルも標準装備なので、すぐにでも街へ乗り出せます。オプションのカゴを取り付ければ、通勤・通学や買い物に便利です。(参考価格:税込42,000円)
直営店はここ!
つい目移りしてしまいそうなデザインが揃う、tokyobikeの自転車。都内にある下記3ヶ所の直営店で、試乗・購入することができます。
谷中店
〒110-0001 東京都台東区谷中4-2-39
営業時間:
平日11:00-19:00 土日祝11:00-18:00
定休日:水・木曜日
祝日営業した場合、金曜日が振替休日
TEL:03-5809-0980
直ぐ側にはレンタルバイク専門のtokyobike Rentals Yanakaがあります。
高円寺
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-51-4
営業時間:平日12:00-20:00 土日祝12:00-19:00
定休日:月・火曜日
祝日営業した場合、水曜日が振替休日
TEL:03-5913-7897
中目黒
〒153-0051 東京都目黒区上目黒2-42-10 1F
営業時間:平日13:00-20:00 土日祝12:00-20:00
定休日:水曜日
祝日営業した場合、水曜日が振替休日となります。
TEL:03-5720-6565
全店で、抱負なカラーのフレームもすべて店内に取り揃えられているとのこと。
終わりに
通勤・通学や街乗りに自転車が欲しい。でも、デザインにはこだわりたい!という方に、tokyobikeはお勧めです。シンプルな中にも個性があり、乗りやすさや機能性にもこだわった自転車。何気ない日常が、少し楽しみになりそうですね。
気になった方は、まずは直営店に足を運んで実物をみてください。
tokyobike : 公式サイト

あわせて読みたい!

WRITTEN BY三河 賢文
“走る”フリーライターの三河です。数多くのマラソン、トライアスロンレースに挑戦中。その競技経験や知識をもとに、自転車に関する情報をお届けします! http://www.run-writer.com/