
自転車盗難はれっきとした犯罪です!|鳥栖駅前で大量の放置自転車と盗難
鳥栖駅前で大量の放置自転車と自転車盗難が多発しているというニュースがありました。
鳥栖市が管理するJR鳥栖駅前駐輪場の放置自転車問題が深刻化し、市は鳥栖署と合同で対策に乗り出した。駐輪場では自転車盗難も多発。10月には初めて共同で実態調査し、放置状態の自転車106台を確認した。市と警察のタッグで問題解消を目指す。(引用元:西日本新聞)
放置自転車がたくさんあると、駐輪場を利用したいユーザーにとっても迷惑ですし、撤去するにも労力がかかります。
自転車盗難は、れっきとした犯罪ですし、盗られた人からすると非常に不愉快なものです。
自転車創業CTOが盗難された経験をブログに書いています。
「さようならピスト こんちにはシクロ!」
万が一に備えて自転車盗難保険に入るならちゃりぽがおすすめです。
自転車盗難保険の「ちゃりぽ」!!
自転車環境を健全にしていきたいですね。

関連記事

中国シェアサイクル上陸、日本のシェアサイクルも戦国時代へ|シェアサイクル第二弾 ライフスタイル

海外レースの楽しさを満喫!アイアンマン70.3台湾に出場してきました! ライフスタイル

ランドナーってどんな自転車?スポルティーフとの違いは?「ツーリング車」を知る ライフスタイル

楽しみ方は自由自在!自転車を楽しむ子どもたち ライフスタイル

現役自転車乗りが答える!バレンタインにもらって本当に嬉しいもの♡ ライフスタイル

注意点がわかる!筋トレメニューの紹介!見せたい魅せたい胸筋編 ライフスタイル

新生活!自転車通勤・通学をスタートするときに必要なコト9つ ライフスタイル

自転車を利活用した未来のまちづくりを提案する日本初の展示会「BICYCLE CITY EXPO 2017」 ライフスタイル
