「絶品ステーキ丼」1日限定100食を求め、淀川サイクリングロードで京都へ

暖かくなってサイクリングに最適な季節がやって来ました。

冬の間、自転車に乗っていなくて少し乗るのがおっくうになっている・・・そんな皆さんにオススメしたいのが、食べ物をモチベーションにすることです。馬にニンジン、自転車乗りに肉。というわけで今回目的地に定めたのが京都にある国産牛ステーキ丼専門店「佰食屋(ひゃくしょくや)」。黒毛和牛を父にもつ上質な国産牛を使い、1日限定100食のみ。メディアでも話題のお店です。

ごはんメガ盛に肉トリプルでマウンテンステーキ丼の超級山岳が!誰かチャレンジして欲しい・・・
ごはんメガ盛に肉トリプルでマウンテンステーキ丼の超級山岳が!誰かチャレンジして欲しい・・・

距離も大阪市内から気軽にサイクリングできる片道約50km。駅も近いので、片道+輪行もできるし、自信のある方は往復で、と自分にあった楽しみ方で走れます。

メニューの写真を見るだけでもお腹が減ってきそうなこのステーキ丼を目指し、大阪市内から「淀川サイクリングロード」で京都へ行ってみます。

大阪~京都はサイクリングロードだけで行けます

実は、淀川サイクリングロードと京都八幡木津自転車道の2つのサイクリングロードを利用し、大阪市から京都市の嵐山まで、ほぼ自転車道のみで行くことができます。よく聞く「淀川サイクリングロードで渡月橋(京都市嵐山)へ行った」はこの2つのサイクリングロードを利用しています。サイクリングロードは車の心配をしなくていいので、初心者にもオススメです。

淀川サイクリングロード

大阪市北区の毛馬閘門(けまこうもん)から京都府八幡市の御幸橋(ごこうばし)までを結ぶ約28.5kmのサイクリングロードです。

京都八幡木津自転車道

京都府木津川市から八幡市を経て京都市淀、嵐山を結ぶ約45kmのサイクリングロード。今回は八幡市から嵐山までの約20kmを利用しました。

大阪~京都ライドのスタート地点

あとで理由を述べますが、淀川サイクリングロードを通って大阪〜京都・嵐山方面へ行く場合、スタート地点は「毛馬閘門(けまこうもん)」がオススメです。

車載の場合高速は長柄出口か扇町出口

阪神高速守口線「長柄(ながら)出口」「扇町出口」からのアクセスになります。淀川サイクリングロード沿いに淀川河川事務所管轄の無料駐車場が数カ所ありますが、スタート地点の毛馬閘門には無料駐車場はないので、近くのコインパーキングなどへ停めます。

輪行する場合は天神橋筋六丁目駅

輪行の場合は、最寄駅は大阪メトロ谷町線、堺筋線、阪急千里線天神橋筋六丁目駅になり、毛馬閘門まで約1.3kmです。

天神橋筋六丁目駅6号出入り口が最寄りになります。
天神橋筋六丁目駅6号出入り口が最寄りになります。

淀川サイクリングロード&京都八幡木津自転車道のおすすめスポット

それでは「肉」へ向けて淀川サイクリングロードをスタートします。淀川サイクリングロードで約28.5km、京都八幡木津からの約20kmを今回は走ります。

近代史跡萌えの方におすすめ毛馬閘門

よくSNSで見かける「毛馬こうもん」。
よくSNSで見かける「毛馬こうもん」。思っていたより大きな施設で、過去に使っていた水門も残されています。

旧水門のレトロな雰囲気。
旧水門のレトロな雰囲気。

サイクリスト憩いの場 関西医科大学横

スタートから19km付近、関西医科大学そばにある公園。
スタートから19km付近、関西医科大学そばにある公園。自販機やベンチがありサイクリストの憩いの場として有名です。サイクリングロードそばに自販機があるのはここくらいなので、補給は忘れずに。

ここから京都方面は車止めが少なく走りやすいので、この場所をスタートにする人も多いようです。

しばらく行くと、右手にゴルフ場、ショッピングセンター(くずはモール)が見える。
しばらく行くと、右手にゴルフ場、ショッピングセンター(くずはモール)が見えます。この辺りは景色もよく走りやすい。

八幡市にあるサイクリスト御用達のパン屋さんリーブル

御幸橋から1.2kmにあるリーブルさんはサイクリストが集まるパン屋さんです。

関連ランキング:パン | 八幡市駅

バイクラックには3台ほど停める事ができる。
バイクラックには3台ほど停める事ができます。

ツールドフランスのジャージ風のラスク。
ツールドフランスのジャージ風のラスク。抹茶、レモン、パッションフルーツ味のチョコがかかっています。

新幹線と撮影できるポイント

新幹線と桜が見えるおすすめポイント。
新幹線と桜が見えるおすすめポイント。スタートから41km付近にあります。

パワースポットとして有名な松尾大社

お花見シーズンですごい車の松尾大社の鳥居前。
お花見シーズンですごい車の松尾大社の鳥居前。

松尾橋にも古風な案内看板がある。
松尾橋にも古風な案内看板があります。自転車道終点の嵐山までもう少し。

京都の観光名所 嵐山の渡月橋

京都八幡木津自転車道のゴール
京都八幡木津自転車道のゴールです。

渡月橋でお決まりの撮影。
渡月橋でお決まりの撮影。桜も満開ですごい人でした。

サイクリストを悩ませる、淀川サイクリングロードの注意点

淀川サイクリングロード、京都八幡木津自転車道での注意点をまとめました。

起点は淀川大橋南詰ではなく毛馬閘門がおすすめ

淀川大橋からも堤防沿いを走れますが、未舗装の砂利道を走らなければならないので、毛馬閘門をスタートにするのがおすすめです。

未舗装の砂利道区間がある。
未舗装の砂利道区間があります。

自転車を降りないと通れない車止めの数が多い

淀川サイクリングロードには車止めがとにかく多い。

自転車を降りないと通れない車止めの数が多い
写真中央のかぎ状の部分を通ります。自転車がちょうど通れるようになってます。片側だけビンディングを外して、自転車に跨ったまま通って立ちごけしないように。あと、プロ選手が左のアーチ状の部分をそのまま通過する動画を見て真似しないように。

堤防上と堤防下の2つの道がある。
道幅は狭いが車止めの少ない「堤防上」と道幅は広いが車止めが多い「堤防下」の2つの道があります。堤防上を走っている方も多いです。

御幸橋は2つの橋を渡ったらすぐに左へ

淀川サイクリングロードの終点「御幸橋」。
淀川サイクリングロードの終点「御幸橋」。左に曲がり京都八幡木津自転車道へ。まっすぐ行くと木津川市に行ってしまうので注意。

この看板を左に曲がって、京都八幡木津自転車道へ。
この看板を左に曲がって、京都八幡木津自転車道へ。

京川橋付近のサインが消えている

京川橋付近のサインが消えている
37km付近の京川橋、路面の文字が消えています。まっすぐ行かずに右斜め後ろへ。
ちなみに、まっすぐ行くと京都南ICに至ります。

国道9号線合流地点が少し分かりにくい

国道9号線(五条通り)と合流。左手の橋を渡る。
国道9号線(五条通り)と合流。左手の橋を渡ります。
写真にはないですが手前右手に西京極競技場が見えるのが目印です。

橋を渡り左に降りた所、ちょうどトラックが止まっている所を左手に曲がる。
橋を渡り左に降りた所、ちょうどトラックが止まっている所を左手に曲がります。

京都八幡木津自転車道から佰食屋へ

というわけで、走ってきた50km。松尾大社から松尾橋を渡り、四条通りを東へ4kmほど行くと、阪急京都線西院(さいいん)駅に。左手に家電量販店のジョーシンが見えたらその交差点を右に曲がると佰食屋です。

いよいよ佰食屋でステーキ丼を食す!

並ばなくていいように朝の9時半から整理券を配布しています。

10時過ぎに到着。
10時過ぎに到着。黄色の看板で最短での案内時間(このときは11:30)を掲示していました。

無事に整理券をゲット。
無事に整理券をゲット。50km走ってお腹が空いていたので、もちろん最短の11:30で予約。後の時間も結構埋まっていました。

予約した10分前に戻ってくださいとのこと。
予約した10分前に戻ってくださいとのこと。1時間ほどあり、それまで何も食べないでおくのが苦行でした。もうすぐ山みたいなステーキ丼を美味しく食べたいので我慢。

自転車はお店のある建物の駐輪場に。
自転車はお店のある建物の駐輪場に。

テレビの取材も多く来ているみたい
テレビの取材も多く来ているみたいです。やはり関西の番組が多そう。

いよいよステーキ丼とご対面。
いよいよステーキ丼とご対面。ご飯大盛り、肉ダブルで2,106円。ほんと山みたい。3級山岳レベルだけどお腹いっぱいになりました。マウンテンステーキ丼って名前で、超級~4級までのサイズにすればヒルクライマー(食いしん坊)の聖地に!?

ガーリックチップをふりかけて食べる。
ガーリックチップをふりかけて食べます。タレとの相性もバッチリでご飯がすすみます。

▲通常サイズのステーキ丼は1,100円
▲通常サイズのステーキ丼は1,100円

お店の外観
お店の外観

店内はカウンター席がメイン
店内はカウンター席がメインです。

期待を膨らませて50kmを走ってきたのですが、想像以上の味と、この値段で大丈夫なのかと思うくらいのコスパ大満足!

次はごはんメガ盛りにトリプルにチャレンジしたいですね!

関連ランキング:ステーキ | 西院駅(阪急)西院駅(京福)西大路三条駅

50km走って行く価値あり!

道もほぼ平坦で、初心者の方にも優しい淀川サイクリングロード。途中に観光スポットもあるのでサイクリング以外の楽しみ方もできます。

ステーキ丼はもちろん文句なしのおいしさです!この記事を書いていて、味を思い出して胃が活発になりました。

同じように食欲が刺激されたあなた!
1日100食限定の佰食屋のステーキ丼を目指して淀川サイクリングロードを走ってみませんか?

Y’s Road オンライン アウトレットコーナー

あわせて読みたい!

アバター画像

WRITTEN BYmizo

和歌山市在住のサイクリスト。中学3年の時に近畿一周してからサイクリングの非現実感のトリコになり、大学ではサイクリング部で近畿や長野を駆け巡りました。趣味で和歌山の自転車系フリーペーパーRe;Cycle(リ;サイクル)を和歌山、大阪の自転車店などに配付中! http://t-j-bike.com/recycle/

他の記事も読む

pagetop