ロードバイク初心者向け!服装が気になりだしたら着たい自転車ウェア
ロードバイクに乗る際のウェアといえば、空気抵抗の少ないサイクルジャージとサイクルパンツが思い浮かびます。しかし、いかにも専用、という感じのぴったりとしたウェアには抵抗があるという方も多いようです。
こういったニーズに応えて、快適にライディングを楽しめて、なおかつおしゃれなロードバイク用のウェアが増えてきています。この記事では、服装でお悩みのあなたに、おすすめのロードバイクウェアをご紹介します。
※ロードバイクの選び方を知りたい方はまずこちらをご一読ください!
目次
saitoimport(サイトウインポート)の「サイクルジャージ」
サイトウインポートは、高機能でありながらローコストなサイクルウェアを販売する人気メーカーです。ほとんどのアイテムが3,000円前後という買いやすい値段で、ロードバイク初心者のお試しウェアとしておすすめです。
人気のサイクルジャージは、動きやすくて疲れにくい自転車専用設計ですが、ぴったりしすぎない日本サイズのクラブフィットになっています。背中に3つのポケットがついた定番スタイルで、使いやすさも抜群です。ロゴなしのシンプルなデザインで、色やサイズも豊富ですから、街乗りでも着用しやすいでしょう。
生地にはポリエステル100%の速乾素材が用いられ、裾にはシリコンの滑り止め付き。長袖には、バックポケットの両サイドに反射テープが付けられており、夜間の安全性にも配慮されています。半袖・長袖のいずれも3,000円以下なので、サイクリング中の温度変化に対応できるよう、両方を買い揃えておくことがおすすめです。
TOKYO Wheels(トウキョウウィールズ)の「Dentos(デニスラ)」
サイクルウェアらしくない、カジュアルなロードバイクの服装なら、スウェットデニムの街乗りウェア「デニスラ」がおすすめ。
スウェットならではの柔らかい風合いと、デニムのカジュアル感を合体させた、バイクを降りても街に溶け込むおしゃれなデザインです。スラックスとジャケットがあり、セットアップでも単品でも使えます。ロードバイクの姿勢や動きにも順応するストレッチ性が非常に高く、乗り心地も快適。スラックスは、ウエスト後ろ側の伸縮性のあるギャザーが、フィット感と可動性を生み出しています。パイピングにリフレクター素材を使用しているため、裾を折り返せば、夜間走行も安心です。
価格はスラックスが17,280円、ジャケットが34,560円と若干高めですが、「ロードバイクにも乗れる街着」という特徴を考えれば納得がいくでしょう。ファッション性と着心地の両方を兼ね備えた、かなりポイントが高いサイクルウェアであると言えます。
注意点としては、インディゴ染めで色落ちするため、他のものと一緒に洗わないようにすることです。少し手間はかかりますが、ジーンズのように愛着を持てる、染めならではの味わいを楽しめます。
rin project(リンプロジェクト)の「カールヤン・ポロシャツ」
「自転車を愛する人たちのための、実用的でおしゃれなアイテム」を発信することで知られるリン・プロジェクト。カールヤン・ポロシャツは、くねくねとカールした糸を編んでつくられた、ニット生地のサイクルウェアです。
クラシックジャージのような胸ポケット付きのデザインが可愛らしく、普段着のポロシャツとしても使えます。カラーはネイビーとオフホワイトの2種類で、ネイビーは黒蝶貝、オフホワイトは白蝶貝の貝ボタンと、細かな部分にもこだわりが詰まっています。
通気性と吸湿性に優れた生地で、しっかり汗を吸い、生地の間を通る風が汗を乾かします。ロードバイクのサイクリングに、快適な涼しさをもたらしてくれるでしょう。自転車で前傾姿勢をとっても肌が出ないように、背中側を長めにしたデザインもうれしいポイントです。値段は8,640円。汎用性の高さを考えれば、手頃な値段と言えそうです。
おわりに
初めてのロードバイクの服装選びに、買いやすく実用的なものと、街着としても活用できそうなおしゃれなアイテムをご紹介しました。これらのブランドのホームページには、他にもさまざまなタイプのサイクルウェアが紹介されています。ぜひ、チェックしてみてください。
あわせて読みたい!
WRITTEN BYFRAME編集部
FRAME編集部はロードバイク、MTB、ミニベロ、トライアスリートなど、全員が自転車乗りのメンバーで構成されています。メンテナンスなど役立つ情報から、サイクリングのおすすめのスポット情報、ロードレースの観戦まで、自転車をもっと楽しくするライフスタイル情報をお届けします。 https://jitensha-hoken.jp/blog/