金沢のグルメも観光も!レンタサイクルフル活用で巡る欲張りプラン

東京・名古屋・大阪の大都市圏から2時間半~3時間もあれば十分行けるほどアクセスが良い古都・金沢
今回は、レンタサイクルを利用することで金沢を1日で楽しめるルートを巡ってきました!歩くには少し距離がある、にし茶屋街からひがし茶屋街も余裕で行けちゃいます。ただし、かなりぎゅっと詰まったプランですので、のんびり観光したい方はぜひ1泊2日もご検討ください。

金沢のレンタサイクル「まちのり」とは

私の場合、2番から18番のポートまで(約1.2km)の所要時間は急いで漕いで5分程度でした。

まずは、今回お世話になった金沢のレンタサイクル「まちのり」について3つのポイントをご紹介します。

  1. 1回につき30分以内の利用だったら何度利用しても1日200円で済むという親切価格
  2. 観光スポットのそばにポート(自転車をレンタル・返却が出来るところ)がある
  3. ポートは全22カ所、リアルタイムに現在の貸出可能台数がWebサイトや専用アプリのマップ上で確認できる

まちのり公式サイト
まちのりポート情報

お手軽な利用登録をしていざ出発!

クレジットカードと交通系ICカードの2点セットがあれば、どのポートでも画面上で登録ができます。しかも登録以降はICカードをかざすだけで、すぐに自転車を出庫できます!
※クレジットカードがない場合は、金沢駅近くの事務局で登録をしましょう!

金沢駅をバックにテンションが上がる筆者
金沢駅をバックにテンションが上がる筆者(地面が濡れているのは気にしないでください)

歴史が薫る、にし茶屋街へ

有名な近江町市場や片町など栄えているエリアを通りすぎて、にし茶屋街を目指します。最寄りのポートは10番ですが寄り道をしてしまうと30分を超えて超過料金がかかってしまうので、30分超えそうな場合は中間地点6番のポートの尾山神社で一度レンタサイクルを返却してお参りをするのもおすすめです。

タイムスリップしたかのような街並みの変化に驚きます

ここでは、甘納豆のかわむらと通称忍者寺(妙立寺)に立ち寄ります。
甘納豆のかわむらはその名の通り、甘納豆のお店ですが、豆ってこんなに種類があるんだ!と思うほどいろいろな種類の甘納豆が、ちょっとしたお土産にちょうど良いサイズで販売されています。
季節限定品も数種類あるので、行くたびに新たな発見があるのも楽しいです。

バラエティに富んだ商品が魅力の甘納豆かわむら

今回は大納言の甘納豆を購入しました!

※繁忙期(GW、お盆、年末年始等)は定休日が変更となる場合あり

LINK:甘納豆かわむら

あなたも忍者体験!妙立寺

通称忍者寺。隠し階段や落とし穴など、いろいろなからくりが隠されているお寺です。言われなければ気づけないようなポイントばかりですので、ガイドさんが付き、説明をしてくれます。完全予約制になっています。空いていれば当日も受け付けてもらえるようですよ。寺内は撮影禁止です。行ってみてのお楽しみ!


さい銭箱を模した落とし穴
出典:日蓮宗/正久山 妙立寺(忍者寺)

  • 電話番号 076-241-0888
  • 住所 石川県金沢市野町1-2-12
  • 営業時間 午前9時より30分毎に説明案内
    最終入場時間は午後4時30分(冬期間は午後4時まで)
  • 定休日 1月1日及び法要日。
    詳しくは電話で問い合わせ
    大人(中学生以上)1,000円
    小学生 700円
    ※未就学児は拝観不可

LINK:日蓮宗/正久山 妙立寺(忍者寺)

早めのランチで地元グルメ「ハントンライス」を味わう

10番ポートで再度レンタサイクルを出庫し、9番ポートに向かいます。ランチタイムで混雑する前にグリルオーツカに滑り込みます。
グリルオーツカでは、ハントンライスとクリームスープをいただきました。ハントンライスは金沢の地元グルメです。お店の方もあたたかく迎え入れてくれ、美味しい洋食が食べられます!

グリルオーツカ ハントンライスとクリームスープ

LINK:グリルオーツカFacebook

誰でも職人気分になれる和菓子体験へ

街中から金沢城公園や兼六園があるエリアへ移動しましょう、ポートは16番を目指します。ここにある石川県観光物産館では和菓子手づくり体験コーナーがあります。

手づくりの和菓子(和菓子手づくり体験コーナー)
季節ごとに内容が変わるため、作製するお菓子は写真のものとは異なる場合があります。

和菓子体験は、季節のお菓子を作ることが出来るので、四季も楽しめます。
和菓子体験は、季節のお菓子を作ることが出来るので、四季も楽しめます。3通りの作り方を学べて、持ち帰りできるので、いい記念になりますね。

ただし、和菓子体験は予約が必要です。また平日は13時の1回のみの開催ですので、遅刻しないようにゆとりを持って移動しましょう。坂道や人通りが多い道もありますので、十分に気を付けてくださいね。

体験場所:石川県観光物産館 3階 多目的ホール
所要時間:体験は約30~40分程度(体験時間に加えて、お買い物のお時間もご考慮ください)
料金:1,230円(税込)(観光物産館1F販売フロアで使える500円の買い物券付き)

その他、詳細はこちらから

  • 電話番号 076-222-7788
  • 住所 石川県金沢市兼六町2-20
  • 営業時間 9:50~17:50【4月~11月(土・日・祝)、8月~10月】
    8:50~17:50【12月~2月】
  • 定休日 火曜休館(年末年始除く)

LINK:石川県観光物産館

たくさんのお店が並ぶ、ひがし茶屋街へ

16番ポートから18番ポートまで移動して、ひがし茶屋街へ。
伝統工芸品やお土産を売っているお店、地酒を売っているお店、お茶できるお店などなど情緒ある街並みにたくさんの店が立ち並んでいます。観光客も多いですが、1本隣の道に入ると落ち着いた雰囲気のところもあり、いろいろな楽しみ方ができます。

そのなかでも午後のおやつにちょうどいい2店舗をご紹介します。

VILLE DE CROQUETTE(ヴィレデクロケット)

まるでスイーツのお店のようです

まずは、ひがし茶屋街入り口近くにあるオシャレなコロッケ屋さんヴィレデクロケット。2017年4月にOPENした新しいお店です。金沢ならではの食材を使っていたり、衣と具材の組み合わせでNEWタイプのコロッケを味わえたりと随所に工夫がちりばめられています。

こちらは金箔がちりばめられてます!さすが金沢!

こんなにたくさんあると決められない!

例えば衣は、ぶぶあられ、抹茶ソーメン、オートミールなど。
ひがし茶屋街では食べ歩きはできないので、座って食べたい場合は、斜め向かいにある烏骨鶏さんのイートインスペースを借りましょう。

フラッティー

町屋の外観が素敵です

町屋のステキな雰囲気とパンケーキで女性に人気のお店です。器も店主さんやそのお仲間の手作りだそうで、素朴な風合いにほっこりします。

パンケーキはお豆と一緒に食べてもとても美味

私がいただいたのは、加賀棒茶のパンケーキとほうじ茶ラテです。パンケーキはそのまま食べるとお茶の風味がしっかり感じられ、生クリームや黒糖で煮こまれた豆と一緒に食べるとそれぞれが引き立ちとても美味しかったです。

古都・金沢らしい演出もたくさんありました

※2021年4月30日に閉店

最後は海の幸を目指して金沢駅付近へGO

ひがし茶屋街から金沢駅へ戻ります。ポートは、18番から19番もしくは21番です。
レンタサイクルを返却したら、北陸の海鮮を味わいましょう。

魚菜屋

魚菜屋

水産会社が直営しているこちらのお店は「きときと」な魚を存分に味わえます!
駅中にあるのにお値段もとてもリーズナブルなので、旅の最後におすすめです。

レンタサイクル「まちのり」はとっても便利!

レンタサイクル「まちのり」
初めて利用してみた「まちのり」でしたが、リアルタイムで利用できる台数がわかるのは画期的でした。(ただし、ページの更新を忘れずに…)。利用台数にゆとりもあるので、今回のサイクリングでは「乗りたいのに乗れない!」ということはありませんでした。

バスの時間も気にせず、自分の好きなタイミングで移動できるのでおすすめです!
あなたも北陸の古都をレンタサイクルで満喫してみませんか。

Y’s Road オンライン アウトレットコーナー

あわせて読みたい!

アバター画像

WRITTEN BY澤田亜沙美

ローカル情報とヘルスケア分野をメインとするライター。自転車をこぐスピードと体力には自信あり。LINEブログhttps://lineblog.me/assa/

他の記事も読む

pagetop