自転車も買ってショップから自宅までドキドキの帰宅も果たし、お家でピカピカの自転車を眺めている頃ですか?
早くサイクリングに行きたくてウズウズしているけど、車が怖くて車道走るのがちょっと怖いかも…という皆さんにおすすめなのがサイクリングロード。
今回は気軽に行ける目的地の決め方とサイクリングロードをご紹介いたします。
目次
サイクリングロードってなに?
サイクリングロードとは車道から分断された自転車専用道路のことです。(歩行者との共用道路もあり)
中に車が入って来ないため安心して自転車に乗ることができます!
都心部からもアクセスが良いところが多いため車道をあまり走らずにサイクリングロードにアクセスすることも可能です。
おすすめサイクリングロード
荒川サイクリングロード
荒川の両岸を走るサイクリングコースや河川管理道路などを総じて一部の自転車利用者間で呼ばれている通称です。荒サイの略称があります。
なお、笹目橋から下流は災害時に緊急用輸送路として使用される「緊急用河川敷道路」を一般に開放する形になっています。
道幅が広く走りやすいですが、遮るものも少ないので風が強く吹くという特徴もあります。
荒川サイクリングロードに関してはこちらの記事もどうぞ
荒川サイクリングロードはパン天国!自転車で行きたい美味しいパン屋さん17選
冬の荒川サイクリングロード、ご褒美はサツマイモ専門店の“究極の焼き芋”でネットリほくほく!
荒川CRからロードバイクで楽々アクセス「食と健康のユートピア」サイボクハムを満喫せよ!
江戸川サイクリングロード
葛西臨海公園(東京都江戸川区)から江戸川と利根川の合流点までを走れる自転車道になります。
全体的に道幅が狭く風がやや強いです。
コース沿いには寅さん記念館、柴又帝釈天、関宿城などの観光スポットもあります。
江戸川サイクリングロードに関してはこちらの記事もどうぞ
江戸川サイクリングロードを走って焼きたて煎餅とお汁粉を食べに行こう
多摩川サイクリングロード
多摩川の両岸を走るサイクリングコース群の通称です。多摩サイの略称があります。
多くのサイクリストたちの定番コースとなっています。
起伏が少なく途中遮るものもないため下流から高尾方面へ出る際のコースとして選ばれることも多いです。
ただし、ランナーや歩行者も多いコースになるので、スピードの出し過ぎには注意が必要です。
多摩川サイクリングロードに関してはこちらの記事もどうぞ
その他のサイクリングロード
首都圏サイクリングロード(東京、千葉、埼玉、茨城、神奈川)
ベテランライダーが教える首都圏から行けるサイクリングロード15選
手賀沼サイクリングロード(千葉)
スポーツバイク初心者にもおすすめ、手賀沼サイクリングロードへ行こう
花見川サイクリングロード(千葉)
「日本一おいしいカツ丼」を求めて、花見川サイクリングロードを走ろう
境川サイクリングロード(神奈川)
「境川サイクリングロード」で行く湘南おすすめグルメスポット8選
淀川サイクリングロード(大阪、京都)
「絶品ステーキ丼」1日限定100食を求め、淀川サイクリングロードで京都へ
目的地の決め方
サイクリングロードを走ると決めたら今度は目的地を決めましょう!
グルメ目的もよし、観光スポットもよし、目的地は自転車で行けるところならどこでもOKです!
楽しい初サイクリングをするために、以下の点は最低限押さえておきたいところ。
気をつけるポイントは3点
- まずは20kmくらいの短い距離からはじめてみる。
- 事前にルート(道順)の確認をしておく。
- 最低限の装備と知識を準備する。(パンク修理など)
では詳しく見ていきましょう。
走れそうな距離からはじめてみる
これは私の体験談なのですが、2回目のサイクリングでサイクリングロードをひたすら何も考えずに追い風に押されて進んでいき、気がついたらすでにスタートから60km経過地点…
慌てて折返したけれど風は向かい風で進まないし、お尻も痛くなってきたし、膝も痛い(泣)
もちろん輪行なんて言葉もやり方も知らない当時、「このままお家に帰ることができなくなったらどうしよう」と半べそになったことがあります。
その日はなんとか帰ってくることができましたが、もし途中で動くことができなくなったとしたら、どうなっていたことか…
走れば強くなる!という声も聞こえてきそうですが、まずは安全第一に走れそうな距離からはじめてみましょう!
事前にルートは確認しておこう!
ルートに関してはグーグルマップなどで事前に予習をしてから走り出したほうが不安が少なくなるのでおすすめです。
途中スマホで確認することもできますが、いちいち止まるのもスマートじゃないですよね!
ルートはルートラボというサイトであらかじめ自分でルートを描くことや誰かが描いたルートを参考にすることもできます。
とても便利なサイトなので、ぜひ活用してみてください!
事前準備はしっかりしておく
いざ出発したとしても、もしパンクしたらどうしようとか、途中でエネルギー切れになったらどうしようなどの心配は尽きないはず…
なので、そういう心配は事前に準備することで少なくしておきましょう!
パンク修理も道具と修理方法の予習をしておけば心配無用!
楽しいサイクリングをするためにも予習はバッチリしておきたいですね。
パンク修理のやり方はこちらから
お家に帰るまでがサイクリング!
ドキドキの初サイクリング。目的地は上記の気をつける点を押さえていれば、行ってみたいところどこでもOK。
大切なのは無事にお家に帰ってくること!
交通ルールを守って安全に楽しくサイクリングを楽しみましょう。
最近はサイクルラックが設置されたカフェも多いのでそこに行ってみるのもいいですよね!
都内&近郊の自転車カフェ18選|ロードバイクやミニベロですぐ行ける!
素敵なサイクリングライフを満喫してください!