ビアンキストア・ツアー富士ヒルクライム!(大会当日/後編)

→【最初の記事】まんが家・きっか奮闘す!〜ビアンキストア・ツアー富士ヒルクライム1(序章)

→【前々回の記事】ビアンキストア・ツアー富士ヒルクライム!(事前セミナー編)

→【前回の記事】ビアンキストア・ツアー富士ヒルクライム!(大会当日/前編)

ついに大会当日を迎えました。

きっかが出走する女子の部は一番早いスタート。めっちゃ緊張します…!!

夫者に送り出され、スタートラインに待機します。

そう…!

実は夫者はこの富士ヒルいつものトレックではなく、寂しくないように
特別にビアンキさんからお借りした『SPECIALISSIMA CV(スペシャリッシマ)』で参戦するのです!

夫者いわく、スペシャリッシマの性能は凄まじいそうで、
このように語っています。

まるで翼をさずけられたかのように期待に胸をふくらませる夫者。
機材に疑いの余地なしっショ!!

さて、きっかはというと、初めてのレース参加。

早めの第2ウェーブで早々にスタートするのでちょっと慌てながらのスタートです。

しかし、ビアンキスタッフさんはレースにも同行してくださりありがたい限り…!!

チアのおねえさんを見た瞬間かなり元気になったのを感じました。

色々な意味でありがとうございます!

そしてビアンキスタッフさん。
「いいペースです!」「この調子なら大丈夫ですよ!」と常に励ましてくださります。

神です…ゴッデスです! …アタイがんばる!!

スタートから3〜4km過ぎると、
後からスタートした男子の選手たちが早々に追いついてきます。

は…速い!

「オス。」

1合目下駐車場で、声をかけられた方を見ると

そしてあっという間に夫者は右側から抜き去って行きました。

私は息が上がりきらない程度を維持してマイペースに登ります…。
アメだけはたくさんポッケに入れてきてよかった。
だんだんお腹がすいてきて、休み休みアメを食べながら進みます。

2合目を過ぎると傾斜も緩くなっ来てゆっくり回すだけで大丈夫になりました。
これもセミナーで学んだとおりです!

そして、噂に聞く元気一番堂太鼓会の大太鼓!! (ドンドコドンドコ)

大沢駐車場を過ぎて4合目!

ゴールの5合目まであともうひとがんばりです!

と その時

下山中の夫者とチェレ友さんたちが声援を送ってくださったのですが…

その声はきっかに全く聞こえていませんでした笑

いや〜自転車に乗るとになるんですよね。(そこがすごく好きなところ!!!)

もう私の耳には鳥のさえずりと梢を揺らす風の音しか聞こえていません。

ゴールに近づいてくるにつれ、景色が変わってきて雲海まで見えてきました。

ずいぶん高くまで登ってきたんだとわかります。

応援してくださる人の姿も増えてきます。

あともうちょっと、
「これ登りきったら下山用荷物の中に入れておいたカステラ食べる」

そう言い聞かせてがんばりました。

毎年ゴールする選手を見守るばかりだったゲートも近づいてきます。

そして…

ピッ!!!!!

計測チップの音が聞こえ、ゴールしたのがわかりました。

や…やったーー!!!!

富士山5合目登頂です!!

それにしても人が多い!!自転車と人で5合目があふれかえっています。

下山荷物を無事ゲットし、(カステラも食べた!)ビアンキスタッフさんと合流します。

これから きっかが心配していたもう一つの試練
約25kmの下山が始まります。
(ヒルクライム大会の事故の多くは下山中に起きます)

登りも下りもついてくださるビアンキスタッフさん…

さらにTEAM OLTRE武井さんからの直々のレクチャー。

もう ありがたいしか言葉が出ない!!

こうしてきっかは無事下山できたのでした。そうそう。

会場のゲート前で夫者とチェレ友さんたちがここでも声援をくださったのですが…

ごめんなさい またしても 無 でした 笑

「無」に見えるけど、本人的にはすごく楽しいのです。

この日はお天気にも恵まれ、たまに吹く風が涼しくて気持ちよく、
順位やタイムはかなり後ろの方ではあるものの自分のペースで楽しく登ることができました。

ただただ自転車を楽しむことに専念できたのはビアンキさんの
準備や移動、安全面でのサポートあってこそ…。

何から何まで面倒をみてくださって、とても感謝しています。

自転車は好きだけど嫌いだった坂。

ヒルクライムが楽しいと思えるようになった自分に少し驚いています。

自転車乗りさんが「坂は嫌い!!」と言いながらも楽しそうにヒルクライムしているのが理解できませんでしたが、今なら私にもその魅力がわかる気がします。

ツアー参加者のみなさんと一緒に食べる、ふるまいの「吉田うどん」本当に美味しかったです。

うどんを食べている時にやっと「完走できた」という実感がわいてきました。
心からほっとした瞬間です。

ここまでレポを読んでくださってありがとうございます。
帰りのバス。
きっかは遠足の帰りの児童のように眠ってしまいました……

このツアーメンバーで富士ヒルに参加できて本当に楽しかったです!
ビアンキスタッフさん、楽しいツアーをありがとうございました!!

(おしまい)

追伸:そうそう。夫者の結果ですが、
スペシャリッシマによりタイムをかなり底上げした様子…!?

今回のレポで語りきれなくて、結果は私のブログの方で書いていきたいと思います。

「Bianchi Store Tour 富士ヒルクライム」主催
LINK:サイクルヨーロッパジャパン
Y’s Road オンライン アウトレットコーナー

あわせて読みたい!

アバター画像

WRITTEN BYきっか

まんが家。奈良県出身。「しょぼにゃん」「もっと!しょぼにゃん」単行本発売中(少年画報社) Twitterアカウント@kikkatenten  pixiv id=6349109 「弱虫ペダル」にドハマリし、あこがれの気持ちでロードバイクを始めたものの、なかなか上達しないきっかの自転車ブログを運営。 ロードに乗ってからの楽しい思い出や失敗談を4コマ漫画でつづります。

他の記事も読む

pagetop