
【平城京跡~吉野口駅~高取~明日香】一周サイクリング
こんにちは、FRAME編集部です。
今回は、平城京跡~吉野口駅~高取~明日香を紹介します。
(以降は還暦から始めたロードバイクの許可を得て編集・転載した内容です。)
(写真は高取町で写したジャンボ雛)今回は自走で和歌山から徳島に渡り小豆島行き、帰りは神戸から自走で帰る計画。嵐山木津サイクリングロードから最短距離で自転車の走り易いルートの試走兼ねて近鉄吉野口まで走ります。
(写真は平城京跡近くの水上池)風が強く行きは向かい風で大変だが、自転車で旅をすれば雨や強風の日も有り、走りのトレーニングの心算で頑張ります。
(写真は橿原神宮)強い風は一向に止まず大変ですが、車の少ない旧道を走ったお陰で建物に風が遮られ少しは楽に走れました。橿原神宮から見る吉野口辺りの空は真っ黒で雪が降っているようですが、とにかく走ります。
(写真は吉野口駅)西日本旅客鉄道(JR西日本)・近畿日本鉄道(近鉄)の駅である。JR西日本の和歌山線と、近鉄の吉野線が乗り入れ、接続駅となっている。両社の共同使用駅だが小さい駅舎と駅前には何にも無い吉野口駅に到着…空から小雪が舞って来ました。寒い。
ここから先は以前に十津川に走った時にここから出発しましたので道は解ります。寒いので直ぐに引き返します。
(写真は町屋が並ぶ通り)帰りは高取方面から明日香に抜け帰ります。高取に来ると町屋の雛巡りの開催(3月1~31日)の為に造られたジャンボ雛に出会いました。ここから先は何度も走ったルートです。奈良公園に向ってゴー。
・転載元記事
平城京跡~吉野口駅~高取~明日香 一周サイクリング
(還暦から始めたロードバイク)

WRITTEN BYFRAME編集部
FRAME編集部はロードバイク、MTB、ミニベロ、トライアスリートなど、全員が自転車乗りのメンバーで構成されています。メンテナンスなど役立つ情報から、サイクリングのおすすめのスポット情報、ロードレースの観戦まで、自転車をもっと楽しくするライフスタイル情報をお届けします。 https://jitensha-hoken.jp/blog/
関連記事

【荒サイ、江戸サイ】のんびりライドに出発!川辺のコースでゆるポタしてきました ライド

ヒルクライム!北アルプス山麓グランフォンド2015参戦(後編) ライド

天空を走れ!標高1,000m以上の峠に自転車で行こう! ライド

自転車との相性はバツグン! ライド×自家焙煎でコーヒーを淹れる その1 ~2泊3日「バイク&キャンプ」のレシピ#15 ライド

オーストラリア・ブリスベンからゴールドコーストへの100kmロングライドイベントに参加してきた! ライド

自転車の文化祭!秋ヶ瀬の森バイクロア4 が今週末 開催! ライド

【築地・晴海・銀座】おハイソな駐輪場から老舗のあんみつまで、クロスバイクでのんびりポタ ライド

静岡県民が教える本当に行きたい静岡のおすすめ観光スポット17選 ライド
