乗りに行こう!日本全国サイクルトレイン路線リスト

サイクルトレイン 自転車 輪行 電車 鉄道 サイクリング

いよいよ春本番。本格的なサイクリングシーズンが到来しました。ところで今、自転車を分解しないでそのまま鉄道車両に乗せることができる「サイクルトレイン」が、地方路線で少しずつ普及しています。主に沿線住民の日常の足として利用されているサイクルトレインですが、もちろんサイクリングでの利用もOK。都会ではなかなか味わえない「そのまま自転車乗車」を体験してみよう!

輪行より手軽に。鉄道で未知の地へ。

B.B.BASE 内房線
▲2018年1月にデビューした「B.B.BASE」。サイクリストと千葉・房総の旅をつないでくれる Image:JR東日本 千葉支社 B.B.BASE

そろそろ家の周りばかり走るのも飽きてきた。輪行とかいう方法があるらしいけど、自転車分解はちょっとハードル高そう。自転車をそのまま電車に乗せることができればいいのに……!
そんな願いを叶えてくれるのがサイクルトレイン。地方の私鉄路線を中心に広まり、沿線住民の日常の足として定着しているところもあります。

ロードバイクで電車に乗るとなると、自転車を分解して袋詰めする「輪行」が一般的です。これはハンドルやサドルなどの突起物で他の乗客に迷惑をかけたり、車両を傷つけたりしないようにするのが目的。
いっぽうサイクルトレインでは自転車をそのまま載せますから、そのための空間が必要です。

▲つまりこういうこと。画像は観光スポットも多く人気の高い伊豆箱根鉄道のサイクルトレイン。 Image:伊豆箱根鉄道

乗車率が高い都市部では実施が難しく、イベント列車を除き導入が進んでいません。対して日中は比較的すいている地方路線では、サイクルトレインへのハードルも下がります。近年のサイクルツーリズム人気も、地方での普及の追い風になっているようです。

いつでも利用できるとは限らない

ただしサイクルトレイン実施路線でも、通勤通学客で混み合う朝夕の時間帯は利用できない路線がほとんど。花火大会や祭など、沿線行事が行われる際も運行が中止される場合がありますので、利用の際は事前に各鉄道会社にお問い合わせください

マナーは遵守、貴重なシステムを守るために

輪行でも同じことが言えますが、サイクリストにとって嬉しいサービスは、サイクリスト自身で守っていかないといけません。他の乗客や、いつも利用している地域住民への配慮は忘れずに。モラルのない利用で苦情殺到、サイクルトレイン廃止…なんて悲しいことにならないように……

>> “自転車に翼を生やす” 輪行にもチャレンジしてみたい!

【輪行袋】使い方&おすすめバッグ15選!輪行ハウツーまで完全ガイド

東北

ここからは全国のサイクルトレインを一覧でご紹介します。

青森県

弘南鉄道

大鰐線ではユニークな車内広告でサイクルトレインを告知している(提供・弘南鉄道)
弘前市ととなりの大鰐町を結ぶ大鰐線(13.9km)で4月1日から11月30日まで運行。沿線利用が中心で、昨年の年間利用台数は312台です。
平日は指定時間帯、土日祝日は1日中利用可能。1人1台に限り無料で持ち込めます。「さくらまつり」、「ねぷたまつり」などの混雑時期は中止です。
また、3台以上のグループで利用する場合は、ご利用する駅に事前に確認が必要です。

  • 対象期間:
    • 2019年4月1日(月)~11月30日(土)まで
    • (平日)9:30~14:30、(土日祝)終日
  • 対象駅:全区間(大鰐~中央弘前)
  • 持込スペース:後部車両、乗降時は指定ドアを利用
画像出典:弘南鉄道

LINK:弘南鉄道

0172-44-3136

津軽鉄道

「ストーブ列車」で知られる津軽鉄道。「サイクルトレイン」としての運行はありませんが、手回り品扱いでそのまま持ち込むことは可能です(1回280円)。ストーブ列車へは持ち込みできません。

津軽鉄道

LINK:津軽鉄道

0173-34-2148

秋田県

由利高原鉄道

「おばこ号サイクルトレイン」の名称で、2019年4月1日から10月31日の期間中、指定列車に自転車を無料で持ち込むことができます。

  • 対象期間:
    • 2019年4月1日(月)~10月31日(木)まで
      • <上り>矢島発10:43 ~ 14:46までの全列車
      • <下り>薬師堂発12:03 ~ 15:53までの全列車
  • 対象駅:矢島駅~薬師堂駅(羽後本荘駅からの積み込みはできません)
由利高原鉄道
Image:由利高原鉄道

LINK:由利高原鉄道

0184-56-2736

秋田内陸線

角館から鷹巣を結ぶ秋田内陸線では、列車にそのまま自転車を積み込める無料の「自転車輸送サービス」を行っています。1列車につき5台まで積み込むことが可能。乗車する1時間以上前までに「阿仁合(あにあい)駅」TEL 0186-82-2136へ予約が必要です。

  • 対象期間:
    • 2019年5月7日~9月30日まで(除外日があるので、要事前確認)
      • 土日祝日及び7月23日(月)~8月20日(月)
  • 対象列車:
    • (平日)鷹巣・阿仁合・角館、各駅の発車時刻が8:00~16:00までの列車
    • (土日祝日及び7月23日(月)~8月20日(月))鷹巣・阿仁合・角館、各駅の発車時刻が8:00~17:00までの列車
  • 対象駅:
    • 西鷹巣駅~角館駅間
秋田内陸線  自転車輸送サービス

LINK:秋田内陸線

0186-82-2136

福島県

福島交通

福島駅と、福島市内にある飯坂温泉を結ぶ飯坂線で通年運行。3台以上のグループは事前予約が必要です。

  • 対象期間:
    • (平日)下り(福島発) 9:30〜13:50、上り(飯坂温泉発)10:55〜15:05の各列車
    • (土日祝)下り(福島発) 9:32〜13:50、上り(飯坂温泉発)10:55 〜15:05の各列車
  • 対象駅:
    • 福島~飯坂温泉(泉駅、桜水駅は乗車・降車とも不可、その他降車のみ可能な駅有)
  • 持込スペース:
    • 上り列車、下り列車とも飯坂側の車両の飯坂寄り、乗降指定ドア有
福島交通飯坂電車
LINK:福島交通
024-558-4611

関東

茨城県

関東鉄道

つくばの西側、鬼怒川沿いを走る常総線の水海道駅~大田郷駅間、牛久沼近くの竜ケ崎線佐貫駅から竜ケ崎駅までの全線で通年運行。

  • 対象期間:
  • 対象駅:
    • 【常総線】水海道~大田郷間
    • 【竜ヶ崎線】全線
  • 持込スペース:
    • 車内に自転車持込み優先区域を指定
関東鉄道
LINK:関東鉄道
0297-22-0453(常総線)
0297-62-2152(竜ケ崎線)

群馬県

上信電鉄

沿線に世界遺産の富岡製糸場がある上信電鉄線。通年運行しており、高崎~下仁田間の指定5駅で乗降可能。ただし利用には事前連絡が必要です。

  • 対象期間:
    • (平日)高崎発 9時25分~14時27分の下仁田行き、下仁田発 9時42分~14時40分の高崎行き全列車
    • (土日祝)高崎発 7時10分~14時27分の下仁田行き、下仁田発 7時25分~14時40分の高崎行き全列車
  • 対象駅:高崎(上信)、吉井、上州福島、上州富岡、下仁田の各駅
上信電鉄
LINK:上信電鉄
027-323-8073

上毛電気鉄道

前橋市と桐生市を結ぶ上毛電気鉄道は、サイクルトレインの年間利用者数が今では40,000台以上。土日祝日は終日利用可能なことも特徴です。
乗車券のみで、無料で自転車を持ち込めます。

  • 対象期間:
    • (平日)下り 中央前橋発 7:47 ~ 終電まで、上り 西桐生発 8:00 ~ 終電まで
    • (土日祝)終日
  • 持込スペース:
    • 後方の車両
サイクルトレイン利用時には他の乗客の迷惑とならないよう、配慮が必要だ(上毛電鉄サイトから引用)

埼玉県

秩父鉄道

波久礼~三峰口間の指定時間内に、先頭車両に自転車を持ち込むことができます。平日と土休日では運行区間が異なります。GWや秩父夜祭開催日は利用できません。

  • 対象期間:
    • (平日)波久礼駅発 8:16~16:45、三峰口駅発 8:24~16:35
    • (土日祝)御花畑駅発 8:25~17:20、三峰口駅発 8:24~17:19
  • 対象駅:
    • 波久礼(平日のみ)・野上(平日のみ)・長瀞(平日のみ)・親鼻(平日のみ)・皆野(平日のみ)・御花畑・武州中川・武州日野・白久・三峰口の10駅
  • 持込スペース:
    • 先頭車両

時刻表はこちら Image:秩父鉄道
LINK:秩父鉄道
048-580-6363

千葉県

B.B.BASE 東日本旅客鉄道株式会社 千葉支社

両国駅から房総方面へ、愛車を専用のサイクルラックへセットし移動できるサイクリストのための専用列車B.B.BASE(BOSO BICYCLE BASE)。コースは内房・外房・銚子・佐原の4コース用意されています。往復でも片道利用でも選択可能。
2019年は榛名山ヒルクライム用のイベント専用列車も臨時運行され、今後もさまざまな展開が期待されます。

  • 対象期間:
    • 土日祝日の指定日(詳細はサイト参照)
  • 対象駅:
    • (内房コース)両国・本千葉⇔館山・和田浦
    • (外房コース)両国・本千葉⇔上総一ノ宮・勝浦・安房鴨川
    • (佐原コース)両国・東千葉⇔佐原
    • (銚子コース)両国・東千葉⇔松尾・干潟・銚子
  • 持込スペース:
    • 6両編成99座席。4号車フリースペース以外の各車両に、それぞれ専用ラックが用意されています。

LINK:JR東日本 千葉支社 B.B.BASE

B.B.BASEが全車指定席になり、当日乗車が可能に!
B.B.BASEに乗って佐倉へ日帰りプチ旅行してみたよ!

小湊鉄道

沿線に総延長55kmのサイクリングコースが設定されています。土休日に利用可能で、前日までに電話申し込みが必要。養老渓谷駅にはサイクルラックや空気ポンプが備えられ、足湯もあります。

  • 対象期間:
    • 土曜、日曜、祝祭日のみ
    • 五井発7:03、上総中野発16:33
    • ※GWおよび紅葉シーズンの11月中旬~12月上旬の土日祝は除く
    • ※前日までに申し込み要
  • 対象駅:五井~上総中野
  • 持込スペース:上総中野寄りの先頭車
小湊鉄道
LINK:小湊鉄道
0436-21-6771

いすみ鉄道

観光鉄道として人気の高いいすみ鉄道線。閑散時間帯に自転車を手回り品として有料(210円)で持ち込むことができます。1両編成となり多人数での利用が難しいため、利用の際は事前に確認することをおすすめします。また利用人数に関わらず、3月の菜の花シーズンから5月のGWにかけては混雑するため、自転車の持ち込みができない場合があります。

「自転車・手荷物手回り券」は、大多喜駅(窓口)、大原駅(売店)、列車内(乗務員)から購入することができます。

いすみ鉄道

東海

静岡県

伊豆箱根鉄道

三島~修善寺を結ぶ駿豆線で運行。沿線には狩野川サイクリングロードや伊豆長岡温泉、修善寺温泉など観光スポットが多数あり、レジャー利用も多いとのこと。特急列車では利用できません。

  • 対象時間:(平日)9:00~15:00、(土日祝)7:00~18:00
  • 対象駅:三島~修善寺(三島広小路、原木駅、牧之郷駅を除く)
  • 持込スペース:修善寺方先頭車両(1号車)の乗務員室付近、三島方先頭車(3号車)の乗務員室付近
▲車窓からは美しい富士山を堪能

伊豆急行

電車と自転車を活用した新しい交通スタイルの確立を目的に、2017年6月からサイクルトレインが運航開始されました。南伊東駅~伊豆急下田駅の普通列車に乗車可能です。GW期間中は利用できません。また、伊東駅で接続するJR線では実施していないので輪行袋が必要です。

  • 対象時間:普通列車8000系車両のみ(特急・快速列車およびリゾート21は除く)
  • 対象駅:南伊東駅~伊豆急下田駅(伊豆大川駅、伊豆北川駅、稲梓駅は無人駅のため乗車不可)
  • 持込スペース:1号車および3号車の乗務員室付近、1号車の一番伊豆急下田よりのドア付近および3号車の一番熱海よりのドア付近
伊豆急行 サイクルトレイン
伊豆急行Webサイトより引用
LINK:伊豆急行
0557-53-1115

愛知県

豊橋鉄道

豊橋駅から渥美半島方面に延びる渥美線(18km)で、土休日に終日運行しています。自転車持ち込み料として1台につき100円が必要。行事開催日には利用できない場合がありますので事前に確認しましょう。

  • 対象時間:
    • (平日)時刻表発車時刻10:00発~14:59発までの全列車、(土日祝)終日
  • 持込スペース:
    • 三河田原方面側車両の乗務員室側
  • ※同一グループにて1列車5台以上で利用の場合は、前日の17時までに高師駅(TEL:0532-45-4927)へ連絡要
豊鉄渥美線Webサイトより引用
LINK:豊橋鉄道
0532-53-2136

岐阜県

養老鉄道

養老山脈の麓を南北に走る養老線(57.5km)。桑名駅を除く全線で通年利用でき、土休日は終日運行しています。

  • 対象列車:(平日)9時頃~15時頃までの指定列車、(土日祝)すべての列車
  • 対象駅:播磨~揖斐間の各駅(桑名駅を除くすべての駅)
  • 持込スペース:進行方向の前から2両目の車両
    • ※利用可能な列車であっても、行事等で車内が混雑する場合は安全上の理由から利用できない場合もあり
    • ※10名以上での利用は事前の問い合わせが必要。その都度、利用の可否を確認してもらえる。
養老鉄道Webサイトより引用
養老鉄道Webサイトより引用
LINK:養老鉄道
0584-78-3400

長良川鉄道

趣のある街並みの美濃市や郡上八幡を結ぶ長良川鉄道は、「サイクリング列車」を運行しており、自転車を持ち込んで車窓から清流「長良川」の景色を楽しむことができます。サイクリング列車は平日、土日祝日とも運行時間が決まっています。事前に関駅(0575-22-2253)まで申し込みが必要です。

  • 対象列車:
    • (平日)関駅 8:35~美濃白鳥駅 10:08(関~美濃白鳥駅間のどの駅からも乗車可能)
    • (土日祝)前平公園駅 6:28~北濃駅 8:38(前平公園~北濃駅間のどの駅からも乗車可能)
  • ※事前に申し込みが必要です。定員5台
長良川鉄道Webサイトより引用
LINK:長良川鉄道
0575-22-2253

三重県

伊賀鉄道

伊賀市内を走る伊賀線(16.6km)の、新居~比土駅間で利用できます。土休日は終日運行。

  • 対象時間:(平日)各駅の乗車9時頃~降車が16時頃まで、(土日祝)終日
  • 対象駅:新居駅~比土駅間の各駅(※乗車時に、降車駅を運転士に申告する。)
    • ※車内の混雑状況や、GWなどの多客日には利用できない場合あり
伊賀線
LINK:伊賀鉄道
0595-21-0863

三岐鉄道

四日市市といなべ市を結ぶ三岐線(26.5km)では「サイクルパス」の名称で、大矢知~西藤原間で運行しています。大矢知~三里間は土休日の終日、および春・夏・冬休み期間中の日中に利用でき、三里~西藤原間では通年・終日利用できます。

  • 対象列車:
    • (平日)三里~西藤原間、(土日祝)大矢知~西藤原間
    • ※春休み(3/26~4/4)の9:00~16:00、夏休み(7/21~8/31)の9:00~16:00、冬休み(12/25~1/7)の9:00~16:00は利用可能
  • 対象駅:大矢知駅~西藤原駅間の各駅(近鉄富田駅は除く)
  • 持込スペース:先頭車両
三岐鉄道
LINK:三岐鉄道
059-364-2141

北陸

富山県

富山地方鉄道

土休日に同社の鉄道全線(本線、立山線、不二越・上滝線)で通年・終日利用できます。5名以上のグループ利用は電話予約が必要。

  • 対象期間:土日祝日および年末年始のみ
  • 対象駅:全線
  • 持込スペース:運転台後方スペースまたは係員の指定場所。先頭車両の前扉から乗車。
富山地方鉄道

万葉線

富山県の高岡市から射水市を通る万葉線は沿線上に見どころが多い路線です。事前予約が必要ですが、「サイクルトラム」を午前・午後1組ずつ乗ることができます。予約は申込用紙をダウンロードしてFAXで送るか、メールでの送付も可能です。

  • 対象期間:
    • 2019年4月1日~11月30日
    • 平日9:00~15:00、土日祝日8:00~17:00
    • ※2日前までの事前予約が必要。1回の利用台数は2台まで。
  • 対象車両:アイトラム(1000型) ※どらえもんトラムは対象外
  • 対象駅:高岡駅、末広町、能町口、中伏木、庄川口、西新湊、海王丸、越ノ潟
  • 持込スペース:進行方向後方の自転車駐輪スペース
万葉線 サイクルトラム 富山 サイクリング サイクルトレイン
LINK:万葉線
0766-22-1196

石川県

北陸鉄道

3月中旬から11月下旬ごろまで、石川線および浅野川線で利用できます。雨天中止。乗降できるのは石川線が野町駅と鶴来駅、浅野川線が北鉄金沢駅と内灘駅。この他の駅では利用できません。土祝日は終日運行。
鶴来からは、廃線を利用した手取川沿いの自転車道「手取キャニオンロード」につながります。

  • 対象期間:
    • 2019年3月16日~12月1日(※雨天中止)
    • (石川線)<月~金曜>(下り)野町発9:34~15:26まで(上り)鶴来発 9:34~15:23までの列車、<土・日・祝日>終日
    • (浅野川線)<月~金曜>(下り)北鉄金沢発9:01~15:24まで(上り)内灘発 9:01~15:24までの列車、<土・日・祝日>終日
  • 対象駅:
    • (石川線)野町駅・鶴来駅
    • (浅野川線)北鉄金沢駅・内灘駅
  • 持込スペース:進行方向2両目、1人1台まで
石川 北陸鉄道 サイクルトレイン
LINK:北陸鉄道
076-272-2221

福井県

えちぜん鉄道

三国芦原線と勝山永平寺線で、3月23日から11月24日までの土休日に運行しています。持ち込み料金は1台200円。乗降可能駅以外では利用できないので注意。

  • 対象期間:
    • 平成31年3月23日(土)~11月24日(日)
    • 土曜・日曜・祝日の8:00~18:00まで
  • 対象駅:越前新保駅~勝山駅、田原駅~三国港駅(※福井口駅はホームでの乗り換えのみ)
  • 持込スペース:(1両編成)後ろの扉、(2両編成)後ろの車両から乗降
えちぜん鉄道 サイクルトレイン

近畿

滋賀県

近江鉄道

滋賀県の湖東平野を走る近江鉄道線。サイクルトレインは沿線利用中心ですが、琵琶湖1周サイクリングの「ビワイチ」が人気となってからはロードバイクでの利用も見かけるようになったそう。年末年始を除いて通年運行しており、土休日は終日運行。彦根駅・八日市線では利用できません。6人以上の利用は要事前連絡。

  • 対象期間:通年
    • (平日)昼間時間帯(おおむね9:00~16:00)、(土・日・祝日)終日
  • 対象駅:近江鉄道線 本線(米原駅~貴生川駅)、多賀線(高宮駅~多賀大社前駅)
  • 持込スペース:利用時間内のすべての列車
近江鉄道Webサイトより引用
LINK:近江鉄道
0749-22-3303

大阪府

水間鉄道

貝塚市内を走る水間線(5.5km)では日曜限定で運行。1列車につき4台まで利用でき、予約が必要です。

  • 対象期間:日曜のみ、10:00~16:00
  • 対象駅:貝塚駅~水間駅
    • ※1列車4台までなので、要予約
水間鉄道
LINK:水間鉄道
072-447-0465

三重県/和歌山県

きのくに線

JR西日本和歌山支社では、2021年9月より、きのくに線(紀伊田辺駅~新宮駅間)において、サイクルトレインを実施しています。2022年の4月から運行エリアが拡大され、探訪エリアも広がります。

  • 対象期間:
    • 平日 午前9時~終電まで
    • 土・日・祝日 終日
  • 対象駅:きのくに線 普通列車 御坊駅~新宮駅の各駅

LINK: プレスリリース

JR西日本和歌山支社


中国四国

島根県

一畑電車

沿線に出雲大社や宍道湖などの観光スポットがある一畑電車では、年末年始等を除き終日全線で利用できます。沿線には大規模自転車道も整備。持ち込み料金は1回310円で、5枚つづりの回数券も。

  • 対象期間:終日(年末年始、イベント開催日を除く)
  • 対象駅:全区間
一畑電車
LINK:一畑電車
0853-62-3383

愛媛県

JR予土線

予土線(しまんとグリーンライン)は愛媛と高知を結ぶ唯一の路線で、沿線には四万十川が流れます。愛媛県と高知県およびJR四国の共催で実証実験を行っています。2020年2月29日までの土休日、年末年始を除き宇和島~窪川間(77.8km)で実施され、1列車につき自転車を最大5台乗せることができます。先着順。

  • 対象期間:
    • 2020年2月29日(土曜日)までの土・日・祝日の上り2便、下り3便
    • (上り)
      • 宇和島駅11時39分発~窪川駅14時22分着※
      • 宇和島駅17時30分発~窪川駅19時38分着
    • (下り)
      • 窪川駅6時22分発~宇和島駅8時28分着
      • 窪川駅15時01分発~宇和島駅17時24分着※
      • 窪川駅16時58分発~宇和島駅19時15分着
    • ※しまんトロッコを併結する日有り。トロッコ車両へ乗車の場合は輪行袋に収納要。
  • 対象駅:宇和島駅~窪川駅(北宇和島駅と若井駅を除く)

LINK:JR予土線
0570-00-4592

▼今年度春の運行は終了していますが、次回の実施に備えてチェックしてみては。聖地しまなみ海道の楽しみ方が増える「サイクルトレインしまなみ号」
→「「サイクルトレインしまなみ号」の運行について|JR四国

伊予鉄道 郊外電車

しまなみ海道がある愛媛県では、サイクリストの利便性向上のために様々なサービスを実施しています。その中の一つとして伊予鉄道の郊外電車では、有料ですが土日祝日にサイクルトレインを実施しています。運賃と別にサイクルトレイン利用券(1回280円)が必要です。

  • 対象期間:土曜日・日曜日・祝日
  • 対象駅:伊予鉄道郊外電車各駅
    • ※安全上の理由から、大手町駅・石手川公園駅・鷹ノ子駅からの乗降はできません。
    • ※松山市駅ではエスカレーターでの上り降りはしないでください。
  • 持込スペース:(高浜・横河原線)高浜側車両、(群中線)群中港側車両
伊予鉄道 サイクルトレイン
2019年5月時点
LINK:伊予鉄道
089-948-3323

香川県

高松琴平電気鉄道

「ことでん」の愛称で親しまれている同電鉄。高松市とさぬき市を結ぶ志度線(12.5km)で、土休日に運行しています。

  • 対象期間:土日祝日のみ
  • 対象駅:(志度線)瓦町駅~琴電志度駅
  • 持込スペース:3両編成の瓦町側1両のみ
高松琴平電気鉄道

九州

長崎県

松浦鉄道

「日本最西端の鉄道」こと松浦鉄道では、ズバリ「サイクリング列車」として運行。土休日を中心に伊万里~佐世保の区間で利用できますが、利用本数が少ないので注意。事前連絡が必要です。

  • 対象期間:土曜、休日、春・夏・冬休み、ゴールデンウィークの期間
    • 下り 331D(※)、337D、347D、359D
    • 上り 318D、328D、340D、348D
      • ※331D列車については、運行車両によっては利用できない場合あり
  • 対象駅:伊万里~佐世保 ※事前に乗車の連絡を駅務課まで連絡要
Image:松浦鉄道
LINK:松浦鉄道
0956-25-2229

熊本県

熊本電気鉄道

早くからサイクルトレインを実施してきた熊本電鉄では、平日と土曜の9時から15時30分、日祝の終日に持ち込みが可能。ただし雨天や混雑等の場合は利用できません。

  • 対象期間:(平日・土曜)朝9時~お昼3時30分、(日祝)終日
    • ※雨の日や雪の日、お客様が多い団体等の時は対象外。
  • 対象駅:全線
熊本電気鉄道

おわりに

輪行袋に入れずに、自転車をそのまま持ち込めるサイクルトレイン。行きは自転車、帰りはサイクルトレインなんてこともできますね。趣のある地方路線もありますので、是非サイクリングのときに利用してみてくださいね。

Second edition by Neko Chigura

Y’s Road オンライン アウトレットコーナー

あわせて読みたい!

アバター画像

WRITTEN BY斉藤円華

ジャーナリスト/ライター、サイクリスト。本格的なサイクリング歴は高校以来30年近くにわたる。スポーツ自転車の好みが1980年代で停止したままとなっており、とりわけクロモリのホリゾンタルフレーム、ランドナーほかドロヨケ付自転車には目がない。自転車フリマを物色するのがここ数年のマイブームに。

他の記事も読む

pagetop