フラットペダルに合うシューズ7選!ロードバイク初心者にこそすすめたい
ロードバイクに興味を持った時に、びっくりしたことが2つあります。
ひとつはピチピチのサイクルジャージ(特に下半身とすね毛がツルツル!)で乗ること。
もうひとつは、シューズとペダルを固定して乗るという初心者からすると恐怖の仕組み…
転倒したら大怪我もしくは死ぬんじゃないか…? 自分はビンディングシューズやめておこう…と思ってましたが、「郷に入れば郷に従え」。今ではすっかりロードバイクはビンディングシューズです。
ロードバイクは初心者でも25km〜30kmのスピードで走れます。慣れてきて郊外やヒルクライムなどで楽しむようになれば、引き足が使え、ダンシングができるビンディングシューズのほうが楽に遠くへ走れます。
ただ、ある程度乗り慣れるまではフラットペダルのほうがいいと思います。ロードバイクに乗り慣れてない状態で、ペダルに固定しているビンディングだと、急な飛び出しなどでサっと足を出せずに大きなケガをすることもあるからです。
私自身も最初はフラットペダルで乗り始めたのですが、シューズ選びは悩みました。そこで今回はフラットペダルに合うシューズ選びのポイントやオススメシューズをご紹介。カジュアルでおしゃれなものから、本格的な走りを体感できるものまで、余すことなくお伝えします!
ビンディングシューズについて知りたい初心者にはこちらもおすすめ!
目次
安全かつオシャレ。シューズを選ぶ4つのポイント
フラットペダルを使用する際、シューズで気をつけたいポイントは以下になります。
- しっかり踏み込めるよう硬めのソールである
- ペダルから滑りにくいグリップが効くソールである
- 軽くて通気性が良い
- 自分のファッションに合わせられる
ロードバイクはフラットペダルでもスピードが出るので、まずは走行上の安全を考えたシューズ選びが必要です。それを理解した上で、自転車やウェアとのコーディネートで選んでみるなど、遊び心を発揮してみましょう。
ロードバイクでも快走。TPO別フラットペダル向きシューズ7選
先に挙げた4つのポイントを中心に、私が気に入っている商品を紹介させていただきます。
最初は何を履いていいのか分からなかったので、まずは家にあるシューズを色々と引っ張り出してロードバイクで試してみました。大前提として、フラットペダルからシューズが滑りやすいシューズとそうでないシューズがあります。滑りやすいシューズは踏み込めず使えないので選んでいません。
所有率高しのスニーカーからまずは始める
初めてロードバイクを購入したとき、まずは手持ちのシューズで走りたいですよね。
その時の選択肢のひとつがスニーカー。数あるブランドの中でも「VANS」がいいと思います。
VANSはスケーターなどに愛用されているシューズですが、オススメする理由はワッフルソールと呼ばれるゴムのソール。フラットペダルとの食いつきが良く、踏み込んだ際に滑りにくいことが特徴です。ワッフルソールは硬すぎず、柔らかすぎずペダルを踏み込んだ時の馴染みも◎
オススメはくるぶしを保護してくれるミドルカットモデル。カラーバリエーションも多いし、なんといってもデザインがカッコいい!
走行距離30km未満なら、軽さと通気性のランニングシューズ
ロードバイクやマウンテンバイクに乗り始めて最初のシューズとして思いつくのは、ランニングシューズではないでしょうか。私自身もそうでした。ランニングシューズを選ぶのには、軽くて通気性も良いというメリットがあります。
フラットペダル用に選びたいのは、ファンランナー向けのソールが厚めのタイプ。あまりにソールが薄いタイプだと足裏を痛めてしまいます。また、ランニングシューズはデザインが豊富。自分の自転車にあったカラーを選ぶのも良いと思います。
私が履いていたのは「プーマ」のイグナイトシリーズ。エントリーモデルですが、見た目がでっぷりしておらず、スニーカー風なので選びました。
トレイルランニングシューズは軽さとソールの硬さが魅力
先に挙げたランニングシューズは、軽量化や靴を履いている違和感を少しでも減らすために、ソールを柔らかくしたシューズが多いです。これは短距離ではメリットですが、30km以上を走るとなると足裏を痛める原因にもなります。
そこでオススメなのが、トレイルランニングシューズ。山道を走っても負担がないようにソールがしっかりしていて、当然一般的なスニーカーより軽量です。私が履いているのは「モントレイル」のマウンテンマゾヒスト。ソールもしっかりしていて軽量。初心者トレイルランナーや低登山にも向いてます。
街乗りOKなメッセンジャー向けはデザインも◎
RIDING ESSENTIALS
— CHROME INDUSTRIES JAPAN公式アカウント (@CHROME_JAPAN) May 26, 2022
FOOTWEAR
– SOUTHSIDE 3.0 LOW PROhttps://t.co/1OObI43W9L
– KURSK TRhttps://t.co/2bUQMoF7Ac pic.twitter.com/5o0GuTjhTb
メッセンジャー御用達ブランドとして、バックや小物など人気のブランドが「CHROME」。都市で自転車を楽しむユーザーのためにメーカーがこだわったのは、フラットペダル用のシューズでもやっぱりソールのデザインです。
KURSKというモデルは耐久性や滑りにくさを追求しながらも、ビジュアル面を大切にするためにソールをなるべく薄くしています。デザイン性が良く、通常のスニーカーの様にジーパンや短パンとも相性がいいです。
グラベルライドや悪路でも安心、世界最強と呼ばれる一足
ソール、ソールとしつこいようですが、クライミングシューズとして有名なメーカーがアディダスの「ファイブテン」。専売特許のステルスラバーのグリップ力は世界最強とも呼ばれています。
ファイブテンにはマウンテンバイクなどの自転車用のシューズがあります。特にマウンテンバイクやグラベルロードなどの激しいライドでも、世界最強のグリップ力は安心感が違います。
ビジネスでも活用できる!英国生まれのフォーマルシューズ
通勤などでロードバイクを使う人もいると思うので、レザーのサイクリングシューズも紹介します。
クオック・ファム。あまり聞き慣れないブランド名かも知れませんが、自身の名前を使ったブランドを立ち上げた青年は、ポール・スミスも卒業したロンドンの芸術大学出身。FIXEDというモデルはトゥクリップになっています。自転車に乗るスタイルを念頭に作られたシューズで、トラディショナルなデザインが特徴です。もちろんソールのグリップ力も高く、通勤で使う一般的なビジネスシューズより軽量です。なお、一般的なビジネスシューズはラバーがツルツルしており滑ってしまう場合があるため、自転車に乗る場合はオススメしません。
LINK: QUOC
目的地や遊び方によってはサンダルだってあり!
前回の記事で「夏のロードバイクは短パンで走ると楽しみが増える」を書きました。ロードバイクで海水浴や川遊びを楽しむには、短パンがオススメですという内容です。
その時の足元なのですが、短い距離であればサンダルもOK。そこでオススメなのが、アメリカ・リッチモンド発のブランド「ベドロックサンダル」。その理由はOリングを中心にした3つのストラップで、足がしっかりホールドされるので走行中にズレる心配もなし。ソールには独特なパターンの深い溝が切ってあり、グリップ力も高い。少し厚手のソックスを履いて走ればケガ防止にもなります。
TPOに合わせてフラットペダルを楽しもう
ジーパンや短パンとロードバイクに乗るのもアリですよ、と記事に書いたのと同じ流れで、街乗りや通勤などの近距離サイクリング、遠方へのライドなど、目的によって色々なシューズを履いて楽しんだらいいと思います。
ビンディングシューズは自転車専用ですが、フラットペダルで履くシューズは普段使いと兼用なので選択の幅が増えます。
- しっかり踏み込めるよう硬めのソールである
- ペダルから滑りにくいグリップが効くソールである
- 軽くて通気性が良い
- 自分のファッションに合わせられる
この4つをしっかりチェックして選んでくださいね。
監修:サイクルアシスト オオバ 大場忠徳